KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

祝日にはたらくこと、とあすのはなし

2011-12-24 00:41:47 | 日記・エッセイ・コラム

金曜は祝日でしたが、お仕事してました。

案外、休みの時働いていると、仕事した気になって充実するんです。

まず通勤の電車がガラガラ。堂々とドア横に立ってても、途中でいったん降りる必要もないし、ゆっくり文庫本も読める。

 会社でも、ほかの会社や他の部署から電話がほとんどかかってこないので、予定している仕事を存分にこなすことができる。

 ただ今日はひじょうに寒かった。途中何度トイレに行ったことか。加えて、先日風邪気味だったので、処方箋として抗生物質もらって飲んでいる。その関係で非常にお腹がゆるゆる。節電で暖房もあまり使わない状態なので、はじめて防寒着着込んで業務を続けることに・・・ぶるぶるっ。

 

 しかしこの時期は、なるべく早く帰宅したいものだ、と思うのだが、どうだろう? 

 祝日-しかもクリスマス前の-に残業、ってなんだかみじめなサラリーマン(実際、そう思われてる??)みたいだけど、あまり遅くなると、電車の本数がどんどん減っていき、待ち時間が増えてさらに寒い思いする確率が上がるのと、忘年会の酔客に遭遇する確率も飛躍的に上がる。一度は絡まれそうになったこともあるので、あまり遅くならないようにしたいものだが・・・仕事をテキパキ終わらすことを考えねば。

 さてさて、明日は-日付変わってきょうなのですけど-、「さいたま鉄道模型フェスタwinter」というイベントにモジュール持って緊急参戦することになりました。イベント自体は昨日からやってますが、場所が大宮、ソニックシティというところ(○博じゃなかった・・・)。なので、休みの日なのに早起き。朝が苦手で、今の時期は布団から出たくなく、むしろ二度寝三度寝大歓迎なぼくにはかなりきついノルマ・・・かもしれない。

風呂入ってあったまってる間に寝よう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする