Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

この完成品は・・・皆さんの判断にお任せします!

2013-04-02 21:17:37 | その他
本日、修理の1/43完成品が届きました。
本日の画像はご依頼人を特定されないように画像を処理しております、予めご了承ください。

本日の修理品は◯IMSと言う完成品1/43ミニカーで価格は20000円以上の物になります、価格を頭の中に入れておいて下さいね。

ご依頼はリアホイールがグラグラしているのできちんと固定して欲しいという物でした。
まあ多分接着剤が緩んでいるのだろうと思っていました。
まずは展示ベース(アクリル製で結構重くしっかりとしたもの)から外しました。
そして4カ所に有るビスを外してシャーシを外そうとするがフロント側がアクスルシャフトの部分で接着されているのかなかなか外れない・・・ここの部分がシャーシと引っ付いてしまっている事はそう珍しい物じゃなくまあ何時もの事・・・。

何とか外してシャーシ側を見ます・・・接着剤が付いた痕が有るのでこれが原因だったようですね。

タイヤホイールが残っているボディ側を見てびっくりしました!
何と左右のホイールをつなげているシャフトの中央部が無いのです!!!!

何とか外して・・・こんな状態です。

下の画像はフロント側のホイール/タイヤですがシャフトは私が切った物じゃなくて最初からこの姿です。
ホイールの表側はメッキみたいになっていますが裏側はレジンの素地のまま、タイヤもホイールも幅が違っていたのか内側の余分な部分をニッパでカットしたまま・・・しかも見え難いようにマジックで黒く塗ってありますね。
ホイールの内側までメッキをかけてとは言わないけれど価格からしてもシルバーかなにかで塗っておいて欲しいな~と言うかこんな状態でシルバーに塗っても意味が無いか・・・。
タイヤだってアイドロンとそう変わらない値段なのだからちゃんと寸法の合った物を使って欲しいですね、と言うかそれが当たり前と思うのですが(笑)

下の画像はリアですが・・・リアもフロント同様にタイヤの幅をニッパで詰めて、ホイールはシャーシから下になる部分しか黒く塗っていない・・・。

しかも限定15台であると言う証明まで・・・もはや悪い冗談ですね。

しかし修理を引き受けているのだから真剣に直さなければなりません。
ホイールの短いシャフトは外径1.2mmなので内径1.2mmの真鍮パイプでシャフトを作っておきました。
そしてボディの下に1.2mmのプラ板を差し込んでおいてガラスの上で車高出し&シャフトの固定をしました。

シャフトがパイプになった事でオリジナルよりも少し太くなってしまいます。
よってシャーシにシャフトが少し干渉しますのでシャーシを少し削っておきました。

シャフトがシャーシに干渉したからシャフトの中央を省略したのでしょうか?しかし中央部分が無いとボディを展示ベースにビスで留める場合にネジを締めるとタイヤがシャフトをコテてしまうので接着剤だけでは到底保つはずも無いのです。
しかも何かのコピーと思われるエンジンは上側ののみで下側は省略してありこれもまたボディ内部にグルーらしい物で接着してあります。
今までけっこう修理を承っていますがどんなに量産品でも(例えばダイキャストミニカーでも)分解すると良い完成品を作るのに努力の跡を良く知る事が出来ます。
しかしこの完成品にはそれが全くないですね。

それよりも人を騙すという悪意さえ感じます。
私は決して安く無い金額をお支払いになるならもっと誠実で良いモデルは沢山有るかと思います。
たくさん売られている海外製の完成品の中には残念ながらこんな商品も有ると言う事です。
私はこのブログをご覧になった方にどのモデルが良いと指図をするつもりは有りません、ご覧になられた方が自分で判断されるのが一番と思います。

ただ、私が幼少の頃に買ったグリコのオマケでもタイヤにシャフトは付いていましたからね~。


Googleの地図の航空写真が更新されました!(笑)

2013-04-02 20:51:20 | Bluebird 1933
本日、住所から目的地を検索するためにGoogleの地図で調べていましたら私のアトリエの有る部分の航空写真が新しい物に更新されていまして建物の姿が見えるようになりました。
アトリエ&Cafeを始めて年と数ヶ月になりますが住所で検索しても最寄りの場所は案内してくれるのですが地図にも建物は出ていませんでしたし航空写真には緑の荒れ地しか見えませんでした。
何年に一度更新されるのかわかりませんが住所(島根県安来市飯生町605)で検索すると下の様な感じですね。
別に何も変わらないけどやっと一般的になったと思うと何だか嬉しいですね。


さて本日の製作は・・・昨日忘れていた仕事を片付けてしまいます。
追加のメッキ部品は郵便局のポストに投函する直前に部品を研磨していなかった事に気が付きましたので、投函せずに持って帰りました。
そしてもう一度開封して磨きます。

そして投函しました!
明後日には到着するはずです・・・、メッキ屋さん申し訳ありません。

2度目のサフを研磨しています。
まだピンホールが出て来ますね~また細かな傷も有ります。研磨だけで消える傷も有ればパテが必要な傷も有りますのでどこまで削るのか、それは作り手の判断ですね。
画像ではペーパーで消しゴムを巻いて研磨しているのですが中に有った当てゴムの消しゴムが落ちてしまいました。当てゴムは必ず使って研磨しましょう!

ノーズも研磨しております。
もうちょっとかな~!?

全開パテを付け忘れた一番後ろのカウルの厚みの部分もパテを入れておきます。
その他はもう全体に付ける必要がないのでピンポイントでパテを付けます。

塗りが完了した他の部品達は空きトレイに保管しておきます。

明日はボディ塗装に移れるでしょうか??
明日は水曜日なので定休日でしたね・・・。