本日の山陰寒くて冬とは言いませんが初春の気候が戻って来た様な寒い天気になりました。
空は曇り午後から雨という感じで冷たい雨が降っていました。
午前中は昨日購入した野菜の苗を畑に定植しておきました、作業の様子は明日にもダイアリーにて公開予定です。
早速製作記の更新です。
先日、間違っていたステアリングの塗装を直しておきました。
通常はステアリングのグリップの部分だけが樹脂か木製になっている物が多いのです。
何時もながら不鮮明な画像によればグリップの部分はブラックの様に見えます、また他の画像からはスポークの部分もセンター側に少し金属地の部分が残っているけどその殆どはブラックの塗装か極薄い黒いカバーの様な物を被せてある様です。
そこでスポークの部分も塗装をいたしました。
塗装済みのボディにシャーシが上手く入るかどうか確認を必要としました、ほんの僅かに当たる部分が有りましてほんの僅か削りました。
その部分とは単体では仮組をしていましたがボディに合わせていなかったインタークーラーがボディに当たっていますのです、まあほんの僅か削ればこの問題は解決する物でしたのでよかったです。
確認が終わったらボディ内側をシャーシよりも少し暗めのグレーに塗装しました。
シャーシとの違いにメリハリをつけるために少し色調を変えているのです。
内側の塗装が完成したボディをシャーシに被せてみました・・・。
まだ完全に固定した訳では有りませんので、仮の姿という所です。
でも格好良いですね~。
先日ブルーバードを納めるための桐箱と展示ベースを作ったと書きましたが、展示ベースは未だ無塗装ですので塗装をしておきます。
まずはチークの素材に少し色を付けます。
オイルステンを塗ってウェスで拭き取ります・・・何度か繰り返して好みの色になったら乾燥させます。
塗った木製ベースにはウレタンクリアーを塗っております。
何度かクリアーを塗りますが、中研ぎを入れながら塗りますが一日では終わりませんね、まあ少しずつ塗り重ねます。
展示ベースを塗らずに長時間放置しておくといくら長い時間乾燥させた木材でも反りが出て来ます。
展示ベースを作ってもらったら早めに塗装をしておく方が良いですね。
明日はボディの最終磨きをしてシャーシと一体化する予定です。
一体化が何の問題も無さそうならリアのサスペンションの組付けに移れると思います。
後はメッキが出来て返送されて来れば完成が一層近くなりますね・・・。
空は曇り午後から雨という感じで冷たい雨が降っていました。
午前中は昨日購入した野菜の苗を畑に定植しておきました、作業の様子は明日にもダイアリーにて公開予定です。
早速製作記の更新です。
先日、間違っていたステアリングの塗装を直しておきました。
通常はステアリングのグリップの部分だけが樹脂か木製になっている物が多いのです。
何時もながら不鮮明な画像によればグリップの部分はブラックの様に見えます、また他の画像からはスポークの部分もセンター側に少し金属地の部分が残っているけどその殆どはブラックの塗装か極薄い黒いカバーの様な物を被せてある様です。
そこでスポークの部分も塗装をいたしました。
塗装済みのボディにシャーシが上手く入るかどうか確認を必要としました、ほんの僅かに当たる部分が有りましてほんの僅か削りました。
その部分とは単体では仮組をしていましたがボディに合わせていなかったインタークーラーがボディに当たっていますのです、まあほんの僅か削ればこの問題は解決する物でしたのでよかったです。
確認が終わったらボディ内側をシャーシよりも少し暗めのグレーに塗装しました。
シャーシとの違いにメリハリをつけるために少し色調を変えているのです。
内側の塗装が完成したボディをシャーシに被せてみました・・・。
まだ完全に固定した訳では有りませんので、仮の姿という所です。
でも格好良いですね~。
先日ブルーバードを納めるための桐箱と展示ベースを作ったと書きましたが、展示ベースは未だ無塗装ですので塗装をしておきます。
まずはチークの素材に少し色を付けます。
オイルステンを塗ってウェスで拭き取ります・・・何度か繰り返して好みの色になったら乾燥させます。
塗った木製ベースにはウレタンクリアーを塗っております。
何度かクリアーを塗りますが、中研ぎを入れながら塗りますが一日では終わりませんね、まあ少しずつ塗り重ねます。
展示ベースを塗らずに長時間放置しておくといくら長い時間乾燥させた木材でも反りが出て来ます。
展示ベースを作ってもらったら早めに塗装をしておく方が良いですね。
明日はボディの最終磨きをしてシャーシと一体化する予定です。
一体化が何の問題も無さそうならリアのサスペンションの組付けに移れると思います。
後はメッキが出来て返送されて来れば完成が一層近くなりますね・・・。