本日の山陰も薄い雲はありますが晴れていました
気温は少し低く朝出勤時には薄い上着が必要でしたね。
そう言えば現在全国的に「春の交通安全運動」の期間中でして白いバイクや白黒ツートンの車により取り締まりが多いみたいですね。
先日もFerrariをガレージから出して松江市の模型屋さんまで少し走らせて帰って来ました。
小さな十字路を曲がった瞬間白いバイクの方が隠れていらっしゃいまして・・・
目が合ったのがはっきりとわかりました(笑)
向こうもびっくりされたのがサングラス越しにもわかる表情だったんですよね。
私もびっくりしましたが・・・まさかそんなに毎日同じ場所で取り締まりをされているとは思いもよりませんでした。
だってガレージを出る時にはいなかったですもの・・・
バイクの人も私も会釈をして別れました(爆笑)
勿論ですがCafeの入り口付近だったのでスピードは歩くよりも遅かったしびっくりした拍子に2速が入らずもたついてしまいましたから・・・
春の交通安全運動ネタですが・・・
今朝は島根県の一斉行動日なのでいつもの日立坂下で立哨をしてきました。
出勤前なので何かと忙しいのですが・・・やる事はやらないとね。
(逆光なので写真が暗いですね〜)
そう言えば・・・
少し前にCafeの玄関前に植えているポポーに花芽が出ていたというのを書いた記憶が有りますが・・・
今朝気が付きましたが・・・花が咲いていました。
思ったよりも小さい花でした・・・もっと椿の花位大きいのかと思っていましたが・・・大きく見積もっても親指の爪くらいの小さな花です。
色はチョコレート色で実に地味な花ですね。
この花ですが近くに別の木の花がないと受粉しないらしいので今年はまだポポーは食べられないと思いますが・・・すぐ隣りには別のポポーの木が植えてありますから
何年かすると食べられるんじゃないかと思っています。
そして本日は昨日買ってきたイタリアンパセリの苗を鉢植えにしました。
一度種を蒔いたのですが・・・種が古かったらしく(一袋も膜と凄い数になってしまうので・・・残しておいてまた蒔いています)何年かは発芽しますが・・・今年は全くダメだったので苗を買ってきました。
これだけ有れば次々と収穫出来ますからサラダやパスタの飾りには十分過ぎますね。
さて前置きはこれくらいにしておきまして
今日も本業を始めますよ
ただでさえ時間が短いのですからね〜
今日は塗装をしたフロントのサスペンションを組立てました
真鍮製の部品なのでいつもの様に密着の良いウレタンサフを塗ってからフラットブラックを塗っています
プラスチックの艶具合と合わせる事がポイントですね
如何にも最初からこうだった・・・と言う様に見せるのがよろしいかと・・・
車軸の部分に一部塗装がされてない部分が有りますがこの部分に塗装をしますとホイールの車軸の取付け穴がきつくなってしまうのです。
なのでこの部分はなるべく塗らないのです。
普通ならここでシャーシにタイヤホイールを取付ける所なのですが・・・
実はまだ足ら無い部品が有るのです。
それはホイールの穴から見えるディスクブレーキのディスクなんですよね
まあホイールの形状からよく見えるという事は有りませんが、このホイールの穴の向こうから光が入って来るのはちょっとダメなんですよね。
なので光が通らない程度に目隠しを必要とします。
でもきちんと金属色にしたいのでまたもや洋白板を切っています。
先日のホイールのピアスボルトの部分を作る方法と同じなんですね。
少しでも円形に近くなる様に角の部分もカットして重ねてハンダ付けします
6.0SLは元のディスクが付いていますので不要かもしれないですが・・・
一応8枚(2台分)作って置きましょう。
そして旋盤にかけて削っています
先に中央の穴を仕上げます。
穴のサイズはホイールの車軸の入る部分の径と同様にしておきます
外径はホイールの内側に入るサイズである事が重要ですね。
次はホイールのディスク面とブレーキディスクを有る程度離す為にスペーサーを作っています
こちらは全く見えませんのでABS樹脂の丸棒にしています
これでやっとブレーキの問題も片付きまして
車体に組み付けられますね〜
気温は少し低く朝出勤時には薄い上着が必要でしたね。
そう言えば現在全国的に「春の交通安全運動」の期間中でして白いバイクや白黒ツートンの車により取り締まりが多いみたいですね。
先日もFerrariをガレージから出して松江市の模型屋さんまで少し走らせて帰って来ました。
小さな十字路を曲がった瞬間白いバイクの方が隠れていらっしゃいまして・・・
目が合ったのがはっきりとわかりました(笑)
向こうもびっくりされたのがサングラス越しにもわかる表情だったんですよね。
私もびっくりしましたが・・・まさかそんなに毎日同じ場所で取り締まりをされているとは思いもよりませんでした。
だってガレージを出る時にはいなかったですもの・・・
バイクの人も私も会釈をして別れました(爆笑)
勿論ですがCafeの入り口付近だったのでスピードは歩くよりも遅かったしびっくりした拍子に2速が入らずもたついてしまいましたから・・・
春の交通安全運動ネタですが・・・
今朝は島根県の一斉行動日なのでいつもの日立坂下で立哨をしてきました。
出勤前なので何かと忙しいのですが・・・やる事はやらないとね。
(逆光なので写真が暗いですね〜)
そう言えば・・・
少し前にCafeの玄関前に植えているポポーに花芽が出ていたというのを書いた記憶が有りますが・・・
今朝気が付きましたが・・・花が咲いていました。
思ったよりも小さい花でした・・・もっと椿の花位大きいのかと思っていましたが・・・大きく見積もっても親指の爪くらいの小さな花です。
色はチョコレート色で実に地味な花ですね。
この花ですが近くに別の木の花がないと受粉しないらしいので今年はまだポポーは食べられないと思いますが・・・すぐ隣りには別のポポーの木が植えてありますから
何年かすると食べられるんじゃないかと思っています。
そして本日は昨日買ってきたイタリアンパセリの苗を鉢植えにしました。
一度種を蒔いたのですが・・・種が古かったらしく(一袋も膜と凄い数になってしまうので・・・残しておいてまた蒔いています)何年かは発芽しますが・・・今年は全くダメだったので苗を買ってきました。
これだけ有れば次々と収穫出来ますからサラダやパスタの飾りには十分過ぎますね。
さて前置きはこれくらいにしておきまして
今日も本業を始めますよ
ただでさえ時間が短いのですからね〜
今日は塗装をしたフロントのサスペンションを組立てました
真鍮製の部品なのでいつもの様に密着の良いウレタンサフを塗ってからフラットブラックを塗っています
プラスチックの艶具合と合わせる事がポイントですね
如何にも最初からこうだった・・・と言う様に見せるのがよろしいかと・・・
車軸の部分に一部塗装がされてない部分が有りますがこの部分に塗装をしますとホイールの車軸の取付け穴がきつくなってしまうのです。
なのでこの部分はなるべく塗らないのです。
普通ならここでシャーシにタイヤホイールを取付ける所なのですが・・・
実はまだ足ら無い部品が有るのです。
それはホイールの穴から見えるディスクブレーキのディスクなんですよね
まあホイールの形状からよく見えるという事は有りませんが、このホイールの穴の向こうから光が入って来るのはちょっとダメなんですよね。
なので光が通らない程度に目隠しを必要とします。
でもきちんと金属色にしたいのでまたもや洋白板を切っています。
先日のホイールのピアスボルトの部分を作る方法と同じなんですね。
少しでも円形に近くなる様に角の部分もカットして重ねてハンダ付けします
6.0SLは元のディスクが付いていますので不要かもしれないですが・・・
一応8枚(2台分)作って置きましょう。
そして旋盤にかけて削っています
先に中央の穴を仕上げます。
穴のサイズはホイールの車軸の入る部分の径と同様にしておきます
外径はホイールの内側に入るサイズである事が重要ですね。
次はホイールのディスク面とブレーキディスクを有る程度離す為にスペーサーを作っています
こちらは全く見えませんのでABS樹脂の丸棒にしています
これでやっとブレーキの問題も片付きまして
車体に組み付けられますね〜