男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

焼きあぶらあげのうどん

2013年02月17日 | パスタ・麺類・粉もん・ふ
単純なタネのうどんですが、簡単にできて食材費も安い・・しかもおいしいうどんです。油揚げと青ネギがあれば
短時間でできるので、忙しいときに作るうってつけのうどんです。うどんつゆは、つゆをの素を水で薄めて煮れば
なお簡単にできます。焼きたての油揚げをうどんの上におき、つゆをかけるとジュッという・・おいしいうどんです。

材 料 冷凍うどん 1パック 200g
油揚げ 1枚 12g
青ねぎ 3本 20g

つゆ つけ出汁 2カップ 360cc
鰹まる 小さじ 1 4cc
淡口 大さじ 1 10cc

作り方 インスタント並みの作り方でも、おいしいうどんです。
作り方は、レシピというのがおこがましいほどです。

反対に、凝りに凝って、うどんつゆを昆布出汁と
かつおからとって、うどんも生ま麺から茹でて、
油揚げは京都なら嵯峨・森嘉の油揚げを、
阪神間なら、神戸・住吉の山口豆腐の油揚げなど
住居近くで、定評のある揚げをつかうのも楽しい
それでも、できあがりは、大差ないと思います。

この料理で、もっとも気を使うのが、油揚げを焼く
ことで、ほんのり焦げ目がつく程度に焼いたのが
おいしい、黒こげは論外ですが、焼きが足りないと
本来のおいしさがでません。

揚げさえうまく焼けたら、あとはOKです。
だから、焼くときはつきっきりで焼きます。

まあ、だまされたと思って試してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする