男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

1037 焼き穴子の混ぜご飯

2017年07月08日 | ご飯類
焼き穴子のご飯のレシピはこれまでに二つありますが、作り方を変えました。焼穴子の出汁で
ご飯を炊き、刻んだ焼き穴子を混ぜて器に盛ります。その上に錦糸卵をたっぷりと振りかけて
短冊切りした焼き穴子をのせグリーンピースを彩に添えました。おいしいまぜご飯ができました。


材 料
米 1.5カップ 225g ・・砥ぎ洗いしてザルにあげる
焼き穴子 6尾 150g ・・頭と尻尾を除く正味量。4尾は細かく刻み、
  2尾は2~3cm巾に切る(トッピング用)
錦糸卵 適宜 ・・作り方は下記
グリーンピース 適宜 ・・茹でて薄皮を剥く
穴子出汁 1.8カップ 325cc
穴子出汁の作り方
下記材料を煮立てて冷まし、網目の細かいザルで漉す。
昆布出汁 2カップ 360cc
日本酒 大さじ 3 30cc
和風だし 大さじ 2 20cc
みりん 小さじ 1 4cc
焼き穴子の頭と尻尾 80g

作り方
砥ぎ洗いした米と、分量の出汁でご飯を炊く。
炊きあがったら熱いうちに、刻んだ焼き穴子を混ぜる。
器に盛り付け、ご飯の上に錦糸卵を敷き詰めた上に
トッピング用の穴子とエンドウ豆をのせてできあがり。

錦糸卵の作り方
材料

玉子  2こ
出汁 大さじ 1 ・・上記の出汁をつかう
さとう 適宜
味塩 少々
作り方
玉子2こを溶きほぐし、出汁とさとう・味塩を加えてよく混ぜる。
熱したフライパンにオイルを敷き、上の卵液を2回に分けて焼く。
薄焼き玉子を4cm巾に切って重ね、小口より細切りする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする