今回のテーマは「脂質」をとり上げました。前回レシピ送信文にMLB・Angelsの大谷選手が体質検査の結果「卵が体に合わない」ことがと分かり、タンパク源を卵から鶏胸肉などにシフトした・・とお伝えしました。
卵と鶏胸肉夫々(生)100gあたりの栄養成分は次の通りです。
鶏卵(全卵)熱量=151kCal。タンパク質12.3g。脂質10.3g。炭水化物0.3g。
若鶏胸肉(皮なし)=116kCal。タンパク質23.3g。脂質1.9g。炭水化物0.1g。
これを見ると、鶏胸肉のタンパク質は卵の約2倍で脂質は2割ほど。熱量は3/4ほどと低く、タンパク質摂取に効率が良い・というのが良くわかります。
ここから脂質の話に移ります。一日の摂取熱量のうち脂質は20~30%が適切な量(タンパク質は15~20%、炭水化物は50~65%)と言います。
私の一日の摂取熱量は1600kCalでタンパク質は65gに設定していて、上記計算に当てはめると脂質は32~48gになります。
毎日の栄養計算は摂取熱量とタンパク質・カルシウムだけにして脂質と炭水化物は省略していました。そこで今回テーマの脂質と炭水化物を加えて試算をしたら意外なことが分かりました。
要するに脂質過多になっていて、脂質が40%で基準最大値より10%も多く、炭水化物45%は最小値より5%過少でした。タンパク質とカルシウムを重視して、脂質の計算をネグレクトした結果がこれで、今食事の内容を再検討中です。
レシピは白菜のスープ煮二題です。今回、栄養計算に脂質と炭水化物を加えてみました。脂質比で白菜のスープが42%、鶏ダンゴと白菜・・が50%でした
脂質の摂りすぎは私に限らず、いま日本人全体の傾向である・・と言います。
それについては、次回以降にお伝えします。
寒中の白菜の旨味を生かしたスープです。白菜だけで作ってもおいしいと思い
ますが、彩りに人参の千切りと、味のアクセントにベーコンを加えました。簡単
にできておいしいスープです。人参のほかに青菜の野菜もよろしいと思います。
材 料
白菜の葉 4枚 200g ・・茎の方から3ミリ程の細切り
人参 4センチ 40g ・・薄切りして千切り
ベーコン 2枚 40g ・・2~3ミリの細切り
水 2カップ 360cc
マギー 2こ 8g
塩胡椒 適宜
作り方
鍋に水2カップと刻んだ白菜の茎とマギーを入れて火にかける。
沸き立ったら、刻んだ人参とベーコンを加える。
白菜の茎が柔らかくなったら、刻んだ葉を加える。
味見して、物足りないときは塩胡椒を振って調える。
白菜がクタクタに柔らかくなったら出来上がり。
・・白菜の葉を加えてから、弱火で10分ほど煮込む。
しっかり時間かけて煮込んで白菜の旨味を引き出す・・
卵と鶏胸肉夫々(生)100gあたりの栄養成分は次の通りです。
鶏卵(全卵)熱量=151kCal。タンパク質12.3g。脂質10.3g。炭水化物0.3g。
若鶏胸肉(皮なし)=116kCal。タンパク質23.3g。脂質1.9g。炭水化物0.1g。
これを見ると、鶏胸肉のタンパク質は卵の約2倍で脂質は2割ほど。熱量は3/4ほどと低く、タンパク質摂取に効率が良い・というのが良くわかります。
ここから脂質の話に移ります。一日の摂取熱量のうち脂質は20~30%が適切な量(タンパク質は15~20%、炭水化物は50~65%)と言います。
私の一日の摂取熱量は1600kCalでタンパク質は65gに設定していて、上記計算に当てはめると脂質は32~48gになります。
毎日の栄養計算は摂取熱量とタンパク質・カルシウムだけにして脂質と炭水化物は省略していました。そこで今回テーマの脂質と炭水化物を加えて試算をしたら意外なことが分かりました。
要するに脂質過多になっていて、脂質が40%で基準最大値より10%も多く、炭水化物45%は最小値より5%過少でした。タンパク質とカルシウムを重視して、脂質の計算をネグレクトした結果がこれで、今食事の内容を再検討中です。
レシピは白菜のスープ煮二題です。今回、栄養計算に脂質と炭水化物を加えてみました。脂質比で白菜のスープが42%、鶏ダンゴと白菜・・が50%でした
脂質の摂りすぎは私に限らず、いま日本人全体の傾向である・・と言います。
それについては、次回以降にお伝えします。
寒中の白菜の旨味を生かしたスープです。白菜だけで作ってもおいしいと思い
ますが、彩りに人参の千切りと、味のアクセントにベーコンを加えました。簡単
にできておいしいスープです。人参のほかに青菜の野菜もよろしいと思います。
材 料
白菜の葉 4枚 200g ・・茎の方から3ミリ程の細切り
人参 4センチ 40g ・・薄切りして千切り
ベーコン 2枚 40g ・・2~3ミリの細切り
水 2カップ 360cc
マギー 2こ 8g
塩胡椒 適宜
作り方
鍋に水2カップと刻んだ白菜の茎とマギーを入れて火にかける。
沸き立ったら、刻んだ人参とベーコンを加える。
白菜の茎が柔らかくなったら、刻んだ葉を加える。
味見して、物足りないときは塩胡椒を振って調える。
白菜がクタクタに柔らかくなったら出来上がり。
・・白菜の葉を加えてから、弱火で10分ほど煮込む。
しっかり時間かけて煮込んで白菜の旨味を引き出す・・