栗野的視点(Kurino's viewpoint)

中小企業の活性化をテーマに講演・取材・執筆を続けている栗野 良の経営・流通・社会・ベンチャー評論。

衝突時にエアバッグが開かないことは多い

2017-10-31 11:30:47 | 視点
 「ドーン!」。車がぶつかる大きな音が響いた。
ベランダに出て下を覗くと、マンションから10m程先の交差点で車がぶつかったよう
だったが状況がよく分からない。
そこで降りて現場まで見に行った。

 別に事故現場を見たからどうこうというわけではないが、根がミーハーなものだから、
こういう時にすぐ顔を出したがる。
こういう性格はあまりいいことではないし、どうかすると事故の巻き添え(特に外国では)に
なる可能性さえあるから慎まなければと思うのだが、頭と身体が正反対の指示を出してしまうからよくない。

 交差点まで行くと、角の家の前に小型車が壁に前方を向けて駐まっていた。
門扉前には2、3段の階段があったが、その階段にちょうど乗るような形で駐まっていた。
それは、その家の訪問者の車のようにも見えたが、よく見ると助手席のドアが大きく凹んでいたので、
ぶつかった後民家のコンクリート壁に突っ込んで止まったようだ。

 なんだ、独り相撲かと思いつつ、近くで同じように事故現場を見ていた人と立ち話。
「どういう状況だったのですか」「いや、ぶつかった瞬間は見てないんですよ。
大きな音がしたから出てみたんだけど、ベンツの方が酷い。使いものにならんでしょう」
「えっ、ベンツ?」
 小型車にばかりに目が行っていたが、よく見ると交差点の数m先にベンツが駐まっていた。
またまたミーハー宜しく見に行く。
ボンネットの前が凹み、ラジエター前部カバーが大きく剥がれていた。

 それにしても国産小型車より頑丈に見えるベンツの方がダメージが大きいとはちょっと意外な気がした。
 意外と言えばベンツが小型車の横に正面から突っ込んでいるのにエアバッグが膨らんでいなかったことだ。

 なぜエアバッグは作動しなかったのか


エアバッグが膨らむ条件

 では、エアバッグが作動するのはどういう時で、作動しないのはどういう時なのか。
そんなことも知らなかったのかと言われそうだが、正直いままで考えたこともなかったので、
この機会に調べてみた


ドライブレコーダーは参考にされない?



   全文は「まぐまぐ」内の「栗野的視点」あるいは私のHP(http://www.liaison-q.com)からお読み戴きたい。

   HP:http://www.liaison-q.com/kurino/Airbag.html




Toguard ドライブレコーダー ドラレコ 1080P フルHD 動き検知 常時録画 上書き録画 Gセンサー搭載 16Gカード付属 日本語説明書付き 【日本国内永久保証】
TOGUARD
TOGUARD