10年ほど前に山の会の先輩から風車(カザグルマ)の
自生地を案内してもらいました。
駅から近い開発を免れた藪の中に風車が咲いていました。
数日前に行って見たら風車が当時のままの藪の中に20個くらい
咲いていました。
ここ2,3年アベノミクスの影響で多くの藪のある未開発地が
宅地化されましたが、ここは開発を免れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1f/e9fe0f9fd68a3f725fd9c32cb1f0562c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/785fb62b9e1fbfbb7f5c8100d3f92082.jpg)
風車は日本に自生する20数種のクレマチスの原種の
ひとつといわれます。
全国的に準絶滅危惧種になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/88/78b7b19db9881f500123a2ea0cfe48e4.jpg)
庭のフェンス際にクレマチスを植えていますが、今年は
赤い花が1個しか咲きませんでした。
花色は違いますが風車の影響を受けた品種のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6a/3b285b548f79afc6ff2e7e6713827167.jpg)
相模原公園のクレマチスフェアによく行ってますが、
今年は風車によく似た白い花のクレマチスを撮っただけで
会場を後にしました。
自生地を案内してもらいました。
駅から近い開発を免れた藪の中に風車が咲いていました。
数日前に行って見たら風車が当時のままの藪の中に20個くらい
咲いていました。
ここ2,3年アベノミクスの影響で多くの藪のある未開発地が
宅地化されましたが、ここは開発を免れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1f/e9fe0f9fd68a3f725fd9c32cb1f0562c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/785fb62b9e1fbfbb7f5c8100d3f92082.jpg)
風車は日本に自生する20数種のクレマチスの原種の
ひとつといわれます。
全国的に準絶滅危惧種になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/88/78b7b19db9881f500123a2ea0cfe48e4.jpg)
庭のフェンス際にクレマチスを植えていますが、今年は
赤い花が1個しか咲きませんでした。
花色は違いますが風車の影響を受けた品種のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6a/3b285b548f79afc6ff2e7e6713827167.jpg)
相模原公園のクレマチスフェアによく行ってますが、
今年は風車によく似た白い花のクレマチスを撮っただけで
会場を後にしました。