庭に鉢植えの淡紅色のミニバラが咲いています。
5,6年前にネットでミニバラ図鑑を見て別の名前で
アップしたところ、ミニバラ愛好者から雅(みやび)ではと
指摘されていまでは雅にしています。
花色の似たものに安曇野などがあり若干同定に自信がありません。
名前についてお気づきの方は教えてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/49/06cbd5e49c991fc60a8ddbac564c06cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bc/d1820053ea31dd030083a7524c7108c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0b/73ac2fe841e3e2b58bdd7e02ead78e8f.jpg)
場所がとらず盆栽として楽しめるのがミニバラの魅力です。
雅の花は淡紅色で花芯付近は白です。そのコントラストが
いいです。
花の大きさは3センチと小さいです。
以前枝を長く伸ばしたこともありますが、ミニバラはミニバラ
らしくこじんまり姿が似合っていると思いました。
5,6年前にネットでミニバラ図鑑を見て別の名前で
アップしたところ、ミニバラ愛好者から雅(みやび)ではと
指摘されていまでは雅にしています。
花色の似たものに安曇野などがあり若干同定に自信がありません。
名前についてお気づきの方は教えてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/49/06cbd5e49c991fc60a8ddbac564c06cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bc/d1820053ea31dd030083a7524c7108c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0b/73ac2fe841e3e2b58bdd7e02ead78e8f.jpg)
場所がとらず盆栽として楽しめるのがミニバラの魅力です。
雅の花は淡紅色で花芯付近は白です。そのコントラストが
いいです。
花の大きさは3センチと小さいです。
以前枝を長く伸ばしたこともありますが、ミニバラはミニバラ
らしくこじんまり姿が似合っていると思いました。