リタイア暮らしは風の吹くまま

古希を迎えて働く奥さんからリタイア。人生の新ステージで
目指すは悠々自適で遊びたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

タワーマンションは階層社会なの?

2015年04月04日 | 日々の風の吹くまま
雨が降るはずだったのに、いい天気。今日はワタシも本棚のあちこちから紙類を集めて来
てシュレッダで処理。短編、長編、映画脚本、劇作と手当たり次第にカレッジの創作講座を
取りまくっていた頃の原稿がわんさと出て来た。2人がやり直しを選んでから今年でもう15
年。自分探しのつもりで最初の作品?を書いたのは13年前で、ビクトリアの夏休みの寄宿
学校での集中合宿に行ったのが10年前。あの1週間は楽しかったなあ。創作としては稚拙
だけど、再構築を模索していた自分が見える・・・。

シュレッダがグジャグジャ言っている間にネットを散策していたら、日本のテレビ局がタワー
マンションの住人の見栄っ張りぶりを紹介したという話があって、読んで見たらまあびっくり。
低層階の住人は高層階の住人に見下され、ノーメイクでゴミを出しに出たらマンションのイ
メージが傷つくと苦情を言われ、激安スーパーでの買い物を高級スーパーの袋に詰め替え
て持ち帰り・・・すごいなあ。日本のタワーマンションがどんな構成になっているのか知らな
いけど、序列と格付けが好きなのは昔の団地や社宅とあまり変わらない印象・・・。

こっちで日本の高層マンションに当たるのはhighriseと呼ばれるコンドミニアムで、首尾よく
家が売れたら私たちの新居になるのはここ↓

      

間取りは30種類くらいあって、2階から22階まではワンルームから1LDK、2LDKの大小
のユニットが各階7戸から10戸、建物が段になって小さくなる23階から25階は各階大小5
戸ずつ。最上階の26階は3戸という具合。私たちが買った23階の3LDKのユニット(2つ
の矢印の間)は床面積がこの階では一番広くて、全体では4番目の広さで、毎月の管理費
も比例的に高い。ルーフデッキとバルコニーの合計面積は2番目(一番広いのは隣)。たし
かに広いユニットは高層階に多いし、広い分値段も高いけど、でも、上でも下でもみんなそ
れぞれ普通に暮らしているみたいだけどな。だいたい高層階の1LDKに住む人が低層階
の2LDKに住む人を見下すのって滑稽だし、何よりも他人とあれこれ比べて張り合ったりし
ないし・・・。