【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

繋いだ手と手 ~ 伝える事の大切さ

2013-10-02 16:27:56 | 今時主婦の井戸端会議(政治など)



山口県萩市。吉田松陰や高杉晋作を生んだこの街は、     
伝える、という事を、宝物のように大切にして来た街です。

長州藩の旧藩校・明倫館の跡地に建つ明倫小学校では、
吉田松陰が遺した言葉を、一年生から六年生まで、
毎朝、大きな声で朗唱しています。
家族や友達を大事にする事。本を読み、歴史を知る事。
そんな、当たり前だけれど大事な事を、
きちんと伝えようとしています。

四百年の伝統を持つ萩焼。
今も市内に百を越える窯元があります。
土をね、轆轤ろくろを回し、窯に火を入れる。
一見シンプルな工程の中に凝縮された技の奥義おうぎや知恵。
日々の仕事を通じて後継者を育てています。
そして、山口県発祥の果物、夏みかん。
日本海の豊かな海の幸。
土地の恵みに感謝し、巡る季節を楽しむ毎日。
この街で生まれた事を誇りに思い、
この街で共に暮らす喜びを、分かち合い、
伝える暮らしが、ここにあります。

お客様と共に暮らしを創り、
社会と共に生きて行く企業でありたい。
そう願って来た私達大和ハウスグループにとって、
ここ萩の街の暮らしは、
ずっと大切にして行きたいお手本です。

 






【秋独特の趣きのある空】

   
   


   珍しく真珠色の空で明けた今日。
  しかしながら、明るいその空は、
  お天気の崩れを予想させるものではありません。

   その証拠に午後3時の空は、こんな空。      
  もう少し雨の降らない日は続きそうです。

   さて、冒頭の写真。数日前の新聞の一面広告です。
  広告主は、ご覧の通り大和ハウスグループ。

   萩の 【明倫小学校】 の事は以前、このブログでも記した事があります。
  それに関連し、同様に藩校の流れを汲む私の 【母校】 の事も。
  尤も母校の方は、今では跡形もなく消滅してしまいましたけれど。

   とは言え、在学中には先生方は、その事を誇りに思い、
  折に触れ、私達に話していたように思います。
  それだけに残念でなりません。

   今もなお、伝統を大切にしている街とそうでない街。
  壊したものは永久に元に戻らない・・
  という事を痛切に感じてもいます。

   それで思うのですが、東日本大震災に遭った南三陸町の庁舎、
  撤去する事が決まったそうですね。
  その前には津波で乗り上げた船も。

   私などがとやかく言う事ではないかも知れませんが、
  保存して、その悲惨さを後世に伝えるという、
  歴史的な意味もあると思うのです。風化させないためにも。

   そう、広島の原爆ドームのように。
  改めて先人の知恵を思います。兎にも角にも残念です。

   話が逸(そ)れました。
  例え広告にしろ、伝統を大切にするという大和ホームの企業姿勢。
  こんな時代だからこそ、嬉しくなります。

   積水ハウス、パナホーム・・色々あれど、
  断然、私はこの会社を応援します。
  それに元々、大和ホームの家は好感を持っていただけに尚更です。

   そうそう、反日企業の花王製品、サントリー。
  不買運動、継続中です。ささやかですが・・。