【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

夢見る公爵夫人 ~ 薔薇色の薔薇

2015-07-07 20:05:05 | 薔薇の追憶

















 いつだったか、プライス夫人が
言っているのを耳にしたが、
(中略)
「現実には飽きる事がありますけれど・・・
夢に飽きる事は決してありませんわ」
プライス夫人は言った。                  
              【「アンの想い出の日々」 (下)】









   午前8時頃から降り出した雨は、
  その後も断続的に降り続いていました。
  その雨がやんだのは午後4時頃。

   尤も、ちょっと小降りになれば、
  つい庭に出ている私がいますけれど。

   アーチフェンスの葉の絡み具合を見たり、
  蔓薔薇の伸び具合や薔薇の開花状態等など・・。
  ついつい長居してしまうという訳です。

   そうそう、ネットでガーデングッズ(アンティーク)の
  素敵なお店を見つけたのも、原因の一つかも知れません。

   まだ買い求めてはいませんが、
  置き場所など色々、想像するだけで楽しくて。

   さて、随分、やきもきさせた薔薇ですが、
  やっと開花しました。(薔薇色の薔薇)

   この季節には珍しく、蕾の状態が結構、
  長かったのですが、同じ蕾でも花の色が
  分かるようになれば、後は時間の問題ですね。

   その開花した薔薇は、リラ版 「夢見る公爵夫人」。
  雨にも関わらず、いいえ、寧ろそれを糧としていますね。
  どこか夢見るような面ざしが感じられてなりませんから。

   そして象牙色の薔薇 (リラ版 「白い貴婦人」) は、 
  今や天空を駆け昇っています。

   それにしても、こんなに背が高くなろうとは・・。
  こちらも明日には開花するでしょう。
  朝顔日記と共に、薔薇便りもお楽しみに。