だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

YSL モードの帝王

2011-03-07 22:33:19 | 映画
ブランド品を買って着こなすなんて、ファッションモデルかセレブでないと…。そうは言っても、ファッションには大いに関心があります。テレビ東京の“ファッション通信”(現在はBSジャパン)をよく見てました。

シャネル、ディオール、ゴルチエ、ジバンシー、ヴェルサーチ、カルダン、ピエール・バルマン、フェラガモ、アルマーニ、ソニア・リキエル、ダナ・キャラン、トム・フォード、ニナ・リッチ、ウンガロ

ラルフ・ローレン、ポール・スミス、カール・ラガーフェルド、カルバン・クライン、キャサリン・ハムネット、クリスチャン・ラクロワ、オスカー・デ・ラ・レンタクロード・モンタナ、ヴァレンティノ、ミッソーニ

アニエス・ベー、ヒューゴ・ボス、ミラ・ショーン、アレキサンダー・マックイーン、シャルル・ジョルダン、ジョン・ガリアーノ、アナ・スイ、バレンシアガ、セルジオ・ロッシ、ミラ・ショーン、ルイ・フェロー

ドリス・ヴァン・ノッテン、 ステファノ・ガッバーナ、トミー・ヒルフィガー、マーク・ジェイコブス、ヴィヴィアン・ウエストウッド、ヴィヴィアン・タム、ヘルムート・ラング、ロリータ・レンピカ

ローラ・アシュレイ、エミリオ・プッチ、ジル・サンダー、芦田淳、川久保玲、金子功、高田賢三、鳥居ユキ、コシノジュンコ、コシノヒロコ、コシノミチコ、花井幸子、丸山敬太、三宅一生、森英恵

渡辺淳弥、山本寛斎、山本耀司…こんなにも多くのファッションデザイナーが…。そして“YSL”のロゴでおなじみのイヴ・サンローラン。彼を描いたドキュメンタリー映画「イヴ・サンローラン」(10)が公開です。

監督・脚本・ナレーションを担当するのは、ピエール・トレトン。写真家、造形美術家だそうな。サンローランは、1936年8月1日フランス領アルジェリア・オラン出身。パリに移った後、1953年パリのファッションデザイン学校に入学。

1955年、ディオールのアシスタントに。58年パートナーで後援者のピエール・ベルジェと出会い、61年“イヴ・サンローラン”を創立。90年に倒れ、02年引退。2008年8月1日ガンのため亡くなりました。

2004年YSLを引き継いだのは、「シングルマン」(09)の監督トム・フォードでした。“モードの帝王”サンローランの人生。いかがです?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする