ツイッターから
■群馬で自宅の水道水知り合いに頼んで測ってもらったら仰天詳細は言えません、地下五mの井戸水は三十七ベクレル使えません、地下五十メートルは二十ベクレル・・・・・←これ見てお分かりのように、国は「柏の水道水にホルムアルデヒド・・・」「群馬の水道水に寄生虫・・・」全て嘘ですよ!!
■報道されていないけど、アメリカは完全にグローバルからローカルへ動いている。現在USAでは40州が離脱の考え。現金がなくても食料を買う方法も。
⇒ こちら
■新幹線の底部に溜まった砂や塵埃が5,49μsv/hもあった。JR東日本の職員は、一切放射能測定してない線路の点検を毎日させられる。「国労」はJR現場からの貴重な新聞です
■“1955年から人口は1.5倍であるのに対し、医療費は147倍。”
【暴走医療 医療費35兆円147倍】「白衣を着ない小児科医」真弓定夫 ⇒ こちら …”
その医療費はどこに行くのでしょう...... 医療は儲かる産業なのです。 若い医師は指導医から言われます。余命幾ばくもなくても 無駄とわかっていても 抗がん剤を薦めよ と。