遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



日曜日  事故後 はじめての関節療法をこわごわ受けた。

第四腰椎圧迫骨折  右半身打撲    その後  右膝裏  靭帯損傷  膝の骨からの出血。二ヶ月近くほぼ 寝たきりだった。

すごいね。これはすごいね。と先生は言った。

わたしは 自分の身体が 恐怖の記憶を持っていることを  感じた。長野の山奥   坂道をズルズル ひきづられる恐怖   道路に叩きつけられた時の痛みの記憶   幾晩か 身じろぎもできなかったときの長い夜の記憶。

ずっと身体が緊張していたことも知った。治療の痛みが  その恐怖の記憶を清めてくれた気がした。身体が緩んで 心地よかった。

杖をついてヨロヨロ行ったが 痛い痛い治療のあと 杖なく 車まで歩いた。

きのう二回目  の 治療。

わたしは 痛い というのを 潔しとしないほうだ。堪えて堪えて 一年半  治療を受けてきたが  昨日は ヒーヒー …  一度施術する先生の踵を掴んだ。もうダメです。と言った。だが やめるような先生ではなく ときどき  わかった……ここだな  とうなづきながら  治療はつづき 耐えるだけで 精魂尽きるような 一時間。ウソではなく 心臓が止まるかもと何度か思った一時間。

右ひざ裏 靭帯が 戻ったのが 自分でもわかった。左の腰の脇が嵌まったというか違和感が無くなったのを感じた。

やっぱり   先生は   半端ない。この治療をうけなければ  なんらかの後遺症が残ったと思う。もう病院には行かない。ムダにレントゲンを受けるだけ。早く治して 学んで 資格をとる。先生のように身体から心まで癒せる 整体師になる。

 

 

この二ヶ月 無為に過ごしたようにかんじてがっかりもしていたのだが  捨てたものでもなかった。五回公演し お話会も三回。公演は充分に稽古できなかったが  車椅子の往復   密度の濃い稽古    メンバーの意識の変化。そしてわたし自身の変容があった。もはや恐くなかった。わたしがしているのではなかった。……いままでもそうだったのだが それ以上に 余分なものがなくなっていった。

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )