遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

 

朝です フジテレビで 維新の ハシゲさん と 国民民主の 

代表が たのしそうに マイナカード 推しバイ して

いました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先週 萩尾望都さんの ポーの一族 青のパンドラ

を買って 読んだ。

ポー ………ますます キモチワルク なってゆく

………こんなの見たくないと思いながら 50年来の

ファンとしては 別れた恋人の末路を知りたいみた

いな自虐的な衝動で 読んでしまうのです。

 

朝 オリジナル ポー 以降の 天使の擬態とか

城 とか オスカーのものがたりとか 読んで

萩尾望都の漫画は コマ割りとか 映画を見てる

みたい この細部までのこだわりって なんだ?

しかし どうして 望都さんの 漫画は 舞台化

されても 映画化しない? 

大島弓子さんは 映画され 文学化

吉本ばなな 野薔薇 イワイシュンジ 東野圭吾

イヌドウイッシン まだ沢山いるでしょう?

萩尾さんは 上手い たしかに。しかし ゆえに

こそ 描き込みすぎ 読み手の想像の余地はない。

読み手に 完璧な造られた自分の世界を伝える

ことを 目指している。ゆえに 余白がない。

ひとの深層の扉をひらかないのかも知れないと

考えていた。

 

きのう 秦 基博 のライブに行った。ほぼ満員

だった。第一声 を聴いて ん? 声が 違う?

下手! どうして? それで 届くか分からないが

氣を 送り続けた。まさかそのせいでもなかろうか

中盤の弾き語りは 良かった。そのあともよかった。

マイクが よろしくないのか 声は割れていたけど

ファルセット 苦しそうだったけれど…

 

秦さんは

「今日 あらためて わかりました。聞いてもらって

はじめて 歌になるということが」と言った。

それは 聴き手にも言えると思う 見えない手を差し

出すだけでもいい けれど 七色に変わるキラキラ

バングルの意味が やっと わたしにもわかった。

ここにいるよ 聴いているよ 応援してるよ という

意思表示

こういうおおきなホールでは ライブは祭だ。失って

しまった 豊年の祭 共同体の一体化 生きている証

若い人たち そうでない人たちが 求めてくるのは

そういうもの。より端的にいうなら 無意識下の共通

意識……すべてが ゆるされる場所

孤独な魂たちが 求めるもの。

 

類まれなる カリスマが 聴衆を纏めあげ 至福の

共鳴を 成し遂げる……

それは 歌も 語りも 小説も 舞台も 同じだ。

演説もそうだ。

その カリスマは 受け手の どの界層に 向かう?

聴き手 聴衆 が 選ぶのではない 歌手 語り手

演出家 俳優 漫画家 小説家自身 が 自分の志

技量 ものがたりで ある民衆の界層を選択している。

ファンになるのは 推しを選ぶ のだが 逆から見れば

推し から 選ばれるのだ。

その上に 歌手 小説家 演出家は 選ばれた界層の

人々の内部の階層に向かう 自分の持っている 志

才で。

 

 

 

昨日のライブは いい ライブだった。

構成に 難があり 背面の 映像に難があった。

それが 解消できたら もっと よくなる。。

事務所のみなさん 音響 もうちょい 考えてほし

いです。秦さんの 声 生かしてほしいです。

アーティストの中でも 音響に注文つけて

いるひとの声は聞き易いです。メロディとおなじ位

歌詞 ことばは 大切です。。

 

………最後部で ヒカリのバングル 振るって拍手して 

いい夜 でした。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

酸化グラフェンは体内の酵素で無効化?お酒を売らせたくない理由

酒 煙草 は 酸化グラフェンの排出に役立つ それで

コロナ 当初 酒 煙草 を 禁じたのだという 説がありました。

わたしもナチュラルな煙草(色紙に薬品をしみこませたのではない)

本物は いいと思っていました。

しかし そのうち 手を打ってくるだろうとも予測はしていたのですが

今年になって 味は変だし 胸がチリチリする 感じがしていたの

でした。一カ月半 禁煙して 吸い始めたら やっぱりおかしい。

 

検索してきたら そういうこと。

電子煙草のみならず はっぱにもね、ひどいね こうなったら 

よもぎの葉を乾燥させて 自前の手巻き煙草を つくりませう。

 

あっ 葉巻は 大丈夫かも 彼らも 嗜むから

麻生印 の 葉巻なら いけるかも

どーしよーもない 愛煙家の タワゴト ですね 。。〇

『煙草にも酸化グラフェン 2022年から』

『煙草にも酸化グラフェン 2022年から』

煙草には酸化グラフェンを解毒する作用があるしかしその煙草にも2022年から酸化グラフェンを入れているそうです電子タバコは既に入っています 愛煙家から嫌煙家へ …

深海に浮かぶ星

 

 

 

食品/薬は磁気を帯びている - Walk in the Spirit:楽天ブログ

​ウウーン、これは考え直さなければ、​ほとんどすべての食品は磁気を帯びている、薬も磁気を帯びている? La Quinta Columna: Almost all foods are magnetic, are medicin...

楽天ブログ

 

 

 

 

ついでに 東レの株主の ㋴ の記事が あったので のせておき

ます。

 

酸化グラフェンはナノカミソリの異名で専門家から恐れられている超電導物質のグラファイト‼️|YAMAZAKURA

酸化グラフェンはナノカミソリの異名で専門家から恐れられている超電導物質のグラファイト‼️|YAMAZAKURA

ユニクロの不織布衣料や「酸化グラフェン」という世界一固く、世界一極薄で鋭い断面の特性から「ナノカミソリ」の異名で専門家から恐れられている超電導物質のグラファイト...

note(ノート)

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

子どもの接種率 一位

 

 

5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

【読売新聞】 5~11歳の小児に対する新型コロナウイルスワクチンの接種率について、読売新聞が各都道府県に取材したところ、最高の秋田県(45・9%)と最低の大阪府...

読売新聞オンライン

 

 

エックス線 照射米 72%

 

 

お米のほとんどが放射線育種米に? - 食からの情報民主化プロジェクト by INYAKU.Net

 放射線を照射して突然変異したお米、食べたいですか? 育てた … "お米のほとんどが放射線育種米に?" の続きを読む

食からの情報民主化プロジェクト by INYAKU.Net

 

 

秋田県は今年2月24日の県議会で、秋田県の主力品種である「あきたこまち」を

2025年から「コシヒカリ環1号」と「あきたこまち」の交配種である

「あきたこまちR」に全量切り替えていくことを決議しました(4)。

「あきたこまち」は秋田県のお米の7割を超す主力品種です。

それが放射線育種米になってしまうことになります。
 
 大きな問題はこうしたお米には放射線に関して何も表示されない、ということです。

使われた農薬は表示が義務付けられますが、遺伝子操作は義務付けられておらず、

どの品種が放射線育種米か、表示されません。どの品種が放射線育種されているかを

知らなければそのまま生産者の方も栽培してしまいかねません。

そして、流通に乗る時は「コシヒカリ」「あきたこまち」としか表示されませんので、

消費者はまったく知る術がない、ということになります。

放射線育種米によって なにが起こるか 全くわかりません。

消費者としては 表示義務がないのなら 美味しい秋田産の米を控えるしかないのです。

なんとか かんがえなおしてください。

日本全国に 広まってしまいます。取り返しがつかなくなるかも知れないのです。

 

全てのお米が「放射線育種米」にされてしまう危険 〜 稲の遺伝子の一部を放射線で破壊し、目的の性質を持たせたお米に表示義務なし

シャンティ・フーラの時事ブログ

 

 

秋田県知事さん どんな方かと HP 拝見しました。

秋田出身 郷土秋田を こよなく 愛しておられるのでしょう。

議員さんも しかし よくお考え下さい。

なにが 郷土のためになるのかを。。 どうぞ どうか

 

プロフィール

美の国あきたネット

 

TEL: 018-860-1111(代表)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

大本教については 先日 政府の執拗な弾圧を受けたことを書きました。

 

大本教がのこした 日本の新宗教は いったいなにをしているんだろう。。。

 

明治政府の根幹は 皇室 明治天皇 (京都明治天皇ではなく別人の東京明治天皇)

と国家神道 そして 英米による統治だったわけで 大本教は その根幹を

脅かしたのです。民衆の支持が 高かったので 明治政府は必死でおさえつけよう

とした。拷問には 特高の強い憎悪を感じます。

 

二代目の 出口王仁三郎は 霊的な巨人でした。

大本の教えは 成長の家 世界救世教 世界真光文明教団 崇教真光 

などに 受け継がれています。

 

王仁三郎は ユダヤは 悪をもって 善をなす    と言いました。

不快だが ナウシカの腐海くらい 深い意味があるということでしょうか。

(ダジャレです)

忘れられないのは 梅を漬けて 毎日 ひとつぶずつ 食べよ 

食べ物がなくなったら

松の葉 アカマツを しゃぶって生き延びよ と 言い残したこと。

お城に 松が植えてあるのは そういうことらしいです。

接種したひとは 放射能値 たかかったです (測定しました)

関東の水道水 フクシマ由来と思われる セシウム値 たかいです。

酸化グラフェンに グルタチオン 松葉は 効く ようです。

 

だから 松竹梅 なんですね。 竹? 竹炭の 威力 デトックスにあり

まだまだ あるかもしれませんね。

 

さぁ みなさん 時まさに 梅の実時 梅を漬けましょう。

 

池田ソメさんの 原爆詩 ご紹介します。

梅干し 池田 ソメ

そりゃ あの時や ナンデガンスヨ

茶の間のガラス戸棚といっしょに ころげたんでガンス

ガラガラ ガラガラ揺れる拍子に

屋根の上へ ずり出たんでガンス

ずりでる言うても 出られぁしまへんけ 出して貰うたんですよね まあ

神さんか仏さんかに

 

やれ難儀や やれ痛や

早う息が切れりゃ 参らせてもらえるんじゃに と

 

梅干を口に入れて貰うたんは 三日目の朝でガンシタ

「この婆さんは 死んでしもうたか かわいそうに 南無アミダ 南無アミダ」

と わしの顔を撫でんさった

「生きとる 生きとる」言うたら

大きな梅干をわしの口へ 呉れんさった

 

梅干言うもんは ええもんでガンス

その梅干のおかげでガンシタ   わしは 元気が出ましてなあ

 

 

 

原爆詩 三篇を 語らせていただいたとき

不思議な ことが おきたのですが それは また つぎの機会に....



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

日本中の 体調不良 免疫低下 も 原因は こちらです。

ケムトレール 水に含まれるセシウム 農薬 食品添加物 も +α

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

サウジアラビヤさん 要所ですね 気をつけてね。

 

 

 

 

 

ネパール地震 日本時間3:11 震源15キロ ベクテル社 人工地震かな やっぱり

ネパール地震 日本時間3:11 震源15キロ ベクテル社 人工地震かな やっぱり

http://www.asahi.com/articles/ASH4T5H4MH4TUHBI00X.html25日午前11時56分(日本時間同日午後3時11分)ごろ、ネパールの首都カトマンズ北西約80キロを震源とす...

goo blog

 

 

 

4.13 5:33 震源の深さ10キロ 淡路島地震の本当の震源はベクテル社が掘削した明石海峡大橋真下

 

 

巨利をむさぼる世界最大のゼネコン「ベクテル社」

 

 

●「日本の重要工事を握るベクテル社」(EJ第4249号)

最近のは わかりません。

◆ベクテル社の日本支社「オーバーシーズ・ベクテル・インコーポレーテッド(株)」

 特例措置対象プロジェクトにおける米国企業の受注実績(主なもの)


オーバーシーズ・ベクテル実績

青森県六ヶ所村の再処理工場の建設 ここはマジヤバ


羽田西側旅客ターミナルビル建設工事 日本企業との共同 1989 
空港ね
(日本空港ビルディング㈱) 


関西国際空港旅客ターミナルビル(南工区)新築工事 日本企業との共同 1991
(関西国際空港㈱) 


東京湾横断道路川崎人工島東工事 日本企業との共同 1991
(東京湾横断道路㈱) 


アジア太平洋トレードセンター建設工事(その1) 日本企業との共同 1991
(アジア太平洋トレードセンター㈱)

中部国際空港旅客ターミナルビル新築工事(その1) 

自衛隊基地震源 クマモト ホッカイドウ

 

※  11分とか 33分とか アハン... ですね。

※ いいブログが 多数 消えています

※ 拙ブログの記事も 検索 かからない かかりにくいですね。

  いつまで書けるかな.....

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

虫がつかない 米 ?

それは ほんとうに いい お米? 命をはぐくむ お米でしょうか?

もうすこし 考えた方が よくないですか?

放射線育種とは ゲノム編集とおなじ

あとでどうなるか 予測が つかない

このまま 放射線育種をすすめると 日本人が 長い時間をかけて

連綿と つくりあげてきた お米の 文化が 変わってしまう。

日本中の お米に 波及する。

カドミウムについては 河田さんは ほかに方法が ある といって

います。また 放射線育種をしたところで 他の場所では 意味がない

と言っています。

 

 

 

 

河田昌東さん「放射線照射による品種改良 何が問題か」 学習会報告 | OKシードニュース | OKシードプロジェクト

河田昌東さん「放射線照射による品種改良 何が問題か」 学習会報告 | OKシードニュース | OKシードプロジェクト

放射線育種による農作物は「原子力の平和利用」という名目でかなり前から作られてきました。人為的に電離放射線を種子や作物体に照射してランダムに遺伝子に変異を起こし、...

OKシードプロジェクト

 

放射線育種とは、電離放射線の照射によって人為的に突然変異を誘発させることを使って新品種を作る方法ですが、

すでに1960年代から稲を中心にさまざまな品種が作られてきました。最初に実用化された放射線育種米は、背丈を

短くして倒伏しにくく変異させた稲、レイメイ(黎明)でした(1966年品種登録)。その後、このレイメイを親に

して112品種の稲が作られます。酒米では美山錦や出羽燦々などが作られています。

高エネルギーを限られた場所に集中させるイオンビーム照射

 放射線には紫外線、ベータ線、X線、ガンマ線(いずれも電磁波)がありますが、今回の「コシヒカリ環1号」は

イオンビーム照射が使われています。このイオンビームとは他の放射線(電磁波)と異なり、炭素(C)や鉄(Fe)

などの元素から電子を奪ったり、 追加したりしてイオン化し、イオン加速器で高速なビーム(放射線)を作って、

標的細胞(遺伝子)に当てて遺伝子を壊すというものです。この違いを比喩的に言えば、ガンマ線などが小銃と

したら、イオンビームは大砲と考えてください。

「コシヒカリ環1号」が出てきた背景

 「コシヒカリ環1号」はこのイオンビーム照射によって二本鎖切断を行い、OsNramp5遺伝子の1塩基を破壊します。

このOsNramp5遺伝子はカドミウムの吸収に関わる遺伝子で、この1塩基を破壊された「コシヒカリ環1号」はほとんど

カドミウムを吸収しなくなります。

下水汚泥肥料の活用で高まるカドミウム汚染の危惧

 今、日本でのカドミウム汚染が高まる可能性があります。特にウクライナにおける戦争以降、化学肥料が高騰

その事態を受けて、農水省は下水汚泥を肥料の原料として使うことを全国的に奨励しています。しかし下水にはさまざ

まな排水が混ざるためカドミウムなどの重金属汚染が含まれる恐れがあります。


 低濃度であっても、これらの肥料が農地に施用されれば、土壌に蓄積していくことになり、農産物のカドニウム汚染

のリスクが高まります。

「コシヒカリ環1号」とはどんなお米?



 この「コシヒカリ環1号」はカドミウムはほとんど吸収しません。含まれる銅、鉄、亜鉛の量は従来のコシヒカリと

ほとんど同じですが、稲が生育する上で、また人にとっても重要なミネラルであるマンガンはわずかしか含まれません

(下図 農業環境技術研究所資料から)

コシヒカリ環1号とカドミウム

 

 

 

 

 

 

 

「コシヒカリ環1号」の問題点

 実は「コシヒカリ環1号」の変異させたOsNramp5という遺伝子はマンガンの吸収に関わっていて、それが壊されたため、

「コシヒカリ環1号」はカドミウムを吸収しないと同時にマンガンの吸収にも問題が生しているのです。そのため、ごま葉

枯病というマンガン不足によって引き起こされる病気が起こりやすくなり、また環境によっては収量が大幅に減る場合が

あります。

品種 カドミウム マンガン 亜鉛
コシヒカリ 0.76 30.9 4.72 14.2 34.4
コシヒカリ環1号 ND 9.06 4.22 15.8 31.4


 遺伝子の一塩基が欠損すると、フレームシフトが起きます。フレームシフトとは、それ以降のアミノ酸配列がすべて

変わってしまうことです。そのため、これまで存在しなかったタンパク質が作られる可能性があります。それがアレルギー

の原因となったり、毒性を持つ可能性があります



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

ロシア軍 ウの原発取水ダム爆破か - Yahoo!ニュース

ロシア軍 ウの原発取水ダム爆破か - Yahoo!ニュース

 【キーウ共同】ウクライナ軍の南部作戦司令部は6日、ロシア軍がドニエプル川のカホフカ水力発電所のダムを爆破したとフェイスブックで主張した。被害程度を調べているとい...

Yahoo!ニュース

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

最後に目の前でカードを 切ってもらうか 穴をあけて もらいましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

マンガで どうぞ!

https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/2257643.html

 

なんども 本当にいいんですね?

     本当にいいんですか?

といわれそうだが

 

断固   いりません

あるいはにこやかに

     必要ないので..... ありがとうございます

 

保険証は加入証明とれば だいじょうぶ (1年更新)

若干 めんどうになりますが

自分の情報を さぁ どうぞ と 全部わたすよりはマシ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




あらら 非常に 優秀に トレース

 

2、3年前  突然消滅したり とんでもない方向にソレたりしていた

ものですが 台風を 生み育てるのが とても上手になりました。

海水が あったまっていないので エネルギーはそんなでは ないかな

7 8 9 10 と 大変かも。今年は 水害が多くなる 気が する。


 

 

 

 

MIMIC-TPW

マイクロ波 で  育て ムチのように 方向を 変える

台風も かわいそうだな

被害にあうひとは もっと かわいそう

操作するひとは 台風を調教 意のままに 操る

神の気分 でしょうね。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »