一日一言
悪口を切る
人を悪く言うこと。悪口を言うことを意味し、
特に、あしざまにののしるような時に用いる。
「悪口をつく」とも言う。
6月に裁定や花「アカンサス」
開花時期は、 6/ 5頃~ 7/20頃。
・おもしろい花のつきかたをする。
・すごく背が高い(人の背丈以上になる)。
・地中海沿岸原産。日本には大正中期に渡来。
・古代ギリシャ建築に使われたコリント様式の
柱の頭の部分は、このアカンサスが題材と
なっている。
紀元前5世紀のギリシャ時代、ある彫刻家が
コリントという土地で、女の子のお墓に
あったアカンサスの姿形からヒントを得て、
コリント様式の建築物を作ったらしい。
・別名 「葉薊(はあざみ)」。
ギザギザな葉が薊の葉に似ている。
(季節の花300より)