一日一言
兄貴風
年上だと言うことで威張る様子を指して
言うのに用いる。
仲間のAは兄湖風を吹かして大きな面をしている・・・
類語:①兄貴面(あにきづら) ②兄貴顔
③兄風
6月に咲いていた花「竹にぐさ」
開花時期は、 6/20頃~ 8/10頃。
・山野、荒地などに生える。
・竹と一緒に煮ると竹が柔らかくなり
細工しやすくなることから「竹煮草」。
・「竹似草」とも書く。
茎の中が空洞になっていて
竹に似ていることから。
・花は白く、目立たない。
・葉はしわしわ形。かなり背が高くなる。
・傷つけると橙色の汁が出てくる
・別名 「囁草(ささやきぐさ)」
風に揺れて音を出すから。
(季節の花300より)