季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花

2010-01-17 07:05:44 | インポート

一日一言

牛の角突き合い

二頭の牛の角と角を突き合わせて

押し合いをさせる牛相撲のことで、

転じて、しよっちゅう、ぶっかり合っ

て仲が悪く、喧嘩ばかりしている様子、

また、その人達をたとえて言う場合

に用いる。

★あの兄弟は昔から会えば牛の角付

き合いをして、困ったことだ。


春に咲く花「アリッサム」


・油菜(あぶらな)科。                
・学名  Lobularia maritima            
          Lobularia : ロブラリア属    
          maritima  : 海の            
  Lobularia(ロブラリア)は、ラテン語の
  「lobulus(小さなかけら)」が語源。  

・地中海沿岸原産。                    
・公園とかによく植えられている。      
・春と秋に、芳香のある白い小花が      
  いっぱい咲く。                      
  ピンクや紫もある。                  
・ちょっときつめの香りですね。        
・別名  「庭薺(にわなずな)」        
        「スイートアリッサム」

(季節の花300より)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする