季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「ばこぱ・コピア」

2017-12-28 04:46:37 | 暮らし
名言名句(108/)

「幸福のカレンダーを掛けたい」『光 秋』

新しい年の新しいカレンダーを掛けると、気持ちが自ずから

引き締まります。不思議なことに、勇気なようなものが湧い

てきます。逞しく、清く生きて行きたいと、決意を固めます。

これから始まる一年の一月一日が、幸福でありたいと願いま

す。一月はちょっぴり寒い感じで、二月はうんと冷え込み、

三月は何となく緩んでくる寒気の中で春の到来を待ち焦がれ、

といった具合に、一月のカレンダー、二月のカレンダー、三月

のカレンダーと見ていくと、ひと月ごとに、幸福が足音を立て

てやって来るような感じがするのです。

=============================

12月に咲いている花「ばこぱ・コピア」

花の特徴 花の色には白、ピンク、紫のものがある。

開花時期は、真夏を除いてほぼ周年である。

花径は2センチくらいで、花冠は星形に5つに裂ける。

葉の特徴 茎や葉には毛が生える。

葉は卵円形で、向かい合って生える(対生)。

葉の縁には粗いぎざぎざ(鋸歯)がある。

実の特徴 花の後にできる実はさく果(熟すると下部

が裂け、種子が散布される果実)である。

この花について バコパ(Bacopa)はステラとシノニム

(異名)で、旧属名である。

コピア(Copia)はその園芸品種である。

属名の Sutera イタリア語で恒星を意味する「stella」に

由来する。

種小名の cordata は「心臓形の」という意味である。

その他 基本種はステラ・コルダータである。

近縁種のステラ・ディッフスス(Sutera diffusus)に比べ

て大輪である。

(みんなの花図鑑より))


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする