一日一言(234)
美しく敗れることを恥と思うな。
無様に勝つことを恥と思え。
ヨハン・クライフ(プロサッカー選手)
ウォーキングの思い出
===============================
4月に咲いている花「オクナ・セルラータ(ミッキーマウスノ木) [オクナ・セルラータ]」
花の特徴 花径は3センチくらいの黄色い5弁花をつける。 花はよい香りがする。
葉の特徴 葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。 葉の先は尖り、縁には細かいぎざぎざ(鋸歯)がある。幹には凸凹がある。
実の特徴 花の後にできる実は、核果(水分を多く含み中に種が1つある)である。 初めは萼が黄緑色で実は緑色である。 やがて熟すと、萼は反り返って赤くなり、実は黒くなる。その姿がミッキーマウスを連想させる。
その他 実の形から英名をミッキーマウス・プラント(Mickey-Mouse plant)という。 そこから「ミッキーマウスの木」という流通名がある。 属名の Ochna はギリシャ語の「ochne(野生のナシ)」からきている。 種小名の serrulata は「細かい鋸歯のある」という意味である。
(花図鑑より)