日差しが強くて暑い一日でした。
美瑛町にはいろんなイベントで、楽器を演奏している方がいる情報はちょこちょこと耳に入っていました。
昨年のクリスマスイベントを見てから、誰かと一緒にやりたくて探していました。
でも、連絡先も分からず、代表者も分からず時間だけが過ぎていきました。
知り合いも居ない美瑛ですから誰に聞くこともできません(T_T)
思い切って観光協会さんに聞いてみたんです。
そうしたら仲介をしてくださって、昨晩集まりに参加しました。
新しくできたばかりの「美瑛町民センター」3F。
歩いて行けます。
「いもの根っこ」という管楽器のグループ。
代表のかたはクラリネットを吹いていらっしゃいます。
旭川に習いに行っているフルートのかたもいらっしゃいました。
現在はメンバーが集まらず、それぞれで練習しているだけなんですが、クリスマス等のイベントに参加予定もあるようです。
昨夜の出席は全て女性でした。
管楽器という共通の話題があり、譜面台があって楽譜があって、すんなり会話ができました。
吹奏楽の経験も無いし、人と合わすのが上手く行くかどうか心配でしたが、続けて行けそうです。
みんな素敵な方ばかりでした!
最後に初見で合奏。
いきなり焦ります。一曲覚えるのに時間が掛かるわたし。途中間違ってばかりでしたが、自分の音とは違う音色が聞こえてくるのって楽しいです。
楽器を演奏している姿って格好いいなぁと思った一日でした。
また新しい自分が始まるのかな?
美瑛町にはいろんなイベントで、楽器を演奏している方がいる情報はちょこちょこと耳に入っていました。
昨年のクリスマスイベントを見てから、誰かと一緒にやりたくて探していました。
でも、連絡先も分からず、代表者も分からず時間だけが過ぎていきました。
知り合いも居ない美瑛ですから誰に聞くこともできません(T_T)
思い切って観光協会さんに聞いてみたんです。
そうしたら仲介をしてくださって、昨晩集まりに参加しました。
新しくできたばかりの「美瑛町民センター」3F。
歩いて行けます。
「いもの根っこ」という管楽器のグループ。
代表のかたはクラリネットを吹いていらっしゃいます。
旭川に習いに行っているフルートのかたもいらっしゃいました。
現在はメンバーが集まらず、それぞれで練習しているだけなんですが、クリスマス等のイベントに参加予定もあるようです。
昨夜の出席は全て女性でした。
管楽器という共通の話題があり、譜面台があって楽譜があって、すんなり会話ができました。
吹奏楽の経験も無いし、人と合わすのが上手く行くかどうか心配でしたが、続けて行けそうです。
みんな素敵な方ばかりでした!
最後に初見で合奏。
いきなり焦ります。一曲覚えるのに時間が掛かるわたし。途中間違ってばかりでしたが、自分の音とは違う音色が聞こえてくるのって楽しいです。
楽器を演奏している姿って格好いいなぁと思った一日でした。
また新しい自分が始まるのかな?