登山日記がメインになりつつブログですが、久しぶりに庭を載せたいと思います。


今年の夏は猛暑で大変でしたが、雨が少なくて庭が汚れなかったので、秋になっても良い色合いを見せています。
少しずつ片付けが進んでいますが、花持ちが良く、綺麗に咲いていると、切る気になれません。
でも、あと1週間ほどで低温、霜の季節が来るでしょう。


仙人草、毎年満開の花を咲かせますが、今年は夏にアブラムシが大発生して、開花は半分くらい。それでもまだたくさん咲いています。


ラプソディ・イン・ブルー。今年の花は、これで最後かな?


チャイコフスキーは凄いの。
まだまだ蕾も沢山付いています。旺盛な花、耐病性も耐寒性も有って良いバラに成長しています。


森の中にベニテングダケ。メルヘンチックで可愛いのだけれど、食べられないのが残念。


黄葉していてなかなか良いガーデンです。


ハーモニーもこれで最後かな。
このバラはあまり旺盛にならないけれど、毎年人の顔位の大輪の花を咲かせます。
いつも春先は新芽の発芽が遅いので心配するバラ。今年も頑張ったね。


八重咲きの秋明菊。
秋明菊増えて増えて大変です。この時期可愛く咲いているんだけれど、他の花の根に絡んで枯らしてしまう悪い奴。
春に根っこ取っても増え続ける。
これから秋明菊を植えるかた、お気をつけください😅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます