
土曜日(一昨日)は朝から雪で、しかも吹雪。
5cmくらいの雪が降ったけれど、風が強かったので除雪せず。
昨日は朝起きたら、玄関前に30cm以上の吹き溜まりができていました(^_^;)
でも、札幌や千歳から比べたらまだ少ない方で、ちまちまと除雪開始しました。
1時間半掛かりました。
汗かいて、家に入って休もうかと思ったのですが、あまりのお天気の良さにスノーシューしたくなっちゃいました!
行きたいところは、2ヶ所。
どちらにしようか?
先日調査した場所は、朝から時間を掛けて歩きたい。
なので、先日カメラを忘れて引き返してきた場所に行きました。

出発~!

前日が吹雪だったため、見た目より吹き溜まりがあります。
でも今年は雪が少ないので、ラッセルも20cmくらい。楽勝だ~~!

大きな足跡、へへ。

コンタの足跡もあるよ!
緩やかな登りを行くと、こんな景色が待っていました。

わーい!
このコースは去年も歩いているのだけれど、上まで出ると宮様スキーコースになっていたので、すぐに諦めて引き返しました。
今はまだ宮様スキーの準備は始まって無いらしく、思いっきり景色を独り占めしましたよ(^^)

綺麗だな~!

青空~!

遠くまで見える~!
でも考えてみたら、知らない人は歩けないよね。
だって、ここが道路だって分からなければ、どこを歩いていいか迷うもんね。
ガンガン山を登りたい方には物足りないけれど、ゆっくりのんびりお散歩したい方にオススメのスノーシュー!
一緒に歩きたい方、いらっしゃませんか?
ちなみに、このコースでは1時間弱程度歩きました。
もう少し長く歩けます。
ちなみにスノーシューって高いのか?とアマゾンで調べたら、意外とリーズナブルなのに驚いたけど、靴とかストックとか、専用の物がいるのですか?
今年は無理だけど、また時間を作って冬の美瑛行ってみたいです。その時は、ぜひ一緒に歩いてくださいね!
スノーシューは価格もいろいろですが、高価な物じゃなくても大丈夫です(^^)
今履いているのは、ブームになる前に購入し、壊れずに10年近く使っています。
ストックは一緒に付いてました。
靴は何でも良いです。
普段履きのスノーシューズでも、長靴でも大丈夫です(^^)
いつも泊まってらっしゃるペンションさんでは、レンタルやってますし、ツアーもやっているかも?
です。
レンタルできれば、重い荷物を運ぶ事も無いですし、安上がりかと…
冬はご一緒できますよ!
一緒にお気に入りのコースを歩きましょう(^o^)/