☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

霧の朝

2015-01-17 06:40:02 | ~パッチワークの丘便り~

気温高めで、雪少なく、生活する上では非常に楽ではあるのですが、例年に比べて気温が高すぎると、ちょっと心配になって来ます。

昨日の朝は、久しぶりに濃霧に包まれました。
こんな日は樹氷が綺麗なんですよね~。

旭川に買い物に行く前に、あちこち見て回りました。


クリスマスツリーの木は、殆ど見えない(T . T)

でもその近くの森が、美しい。


そして美馬牛方面を走ってみることにしました。


一本の木でさえ絵になる風景。


青空と霧のグラデーションが良い感じ。


コンタの足跡。


太陽はそこにあります。


色がぼんやり。
でも幻想的。


霜の花。満開。


新栄の丘から。
この時、中国からのツアーの方々が大喜びしていました。
物凄くラッキーなお客様ですね。
こんな景色、めったに見られませんから(^^)


霧の中、旭岳がぼんやり見えます。


こういう冬の日は心躍ります。
最近、なんとなく写真を撮りたい衝動に"駆られない"日々が続いていたもので…

本当はスノーシューしたい1日でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖冬? | トップ | ネット環境について考える »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:こんな時いけたら (まこにゃん)
2015-01-18 17:20:13
れこひつじ様
霧の日って、予定して出会えるわけではないので、出会えた時は運が良い時ですね~。
昨日今日はぐんと気温が下がり、やっと1月らしい風景になりました。
それでも特別という訳ではなく、平年通りの感じです。
今日はスノーシューもして来ました。
後日載せますね~(^^)

ガラケーは2年前、それまで長く使っていた物がボロボロになったので買い換えたんです。
電話に使うなら、ガラケーの方が使い易いし、スマホにあまり魅力を感じなかったんです。
今やすっかり変わりましたね~。
でも、要らない。頑固に押し通します。

人それぞれ考え方も違うし、「古い」とか言われても、使っている携帯電話を大事に使っていきたいと思います。
返信する
こんな時いけたら (れこひつじ)
2015-01-18 11:28:39
素晴らしい風景ですね。こんな日に見に行けたら、それ一瞬で北海道ファンになっちゃいますね~。
それにしても、今年は雪が少ないみたいですね。
地球温暖化のせいなのか・・雪の多いのも大変でしょうけど、当たり前が当たり前でなくなるのが、何だか怖いです。

そうそう私も携帯ガラケーです。それで何にも不自由してないし、壊れないからずっとこのままです。それでも、ものすごく時代に遅れてるってのは、分かってるけど、何だか腰が上がりません。
ずっとずっと携帯ばかり見てる人たちみてたら、ちょっと怖いです。
返信する

コメントを投稿