☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

旭岳

2006-06-18 20:41:26 | 登山

二度目の旭岳に登ってきました。
前回より楽に登れて、景色もよく見えました。
でも、期待していたお花もまだ早いようでした。

それでも登山者も少なく、静かな山歩きに満足しました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤字・・・

2006-06-14 21:04:03 | ノンジャンル
昨日久しぶりにH銀行のATMにお金をおろしに行った。
金額を打ち込み何気なく残高を見ると、僅かだがマイナスに・・(^^;)
4月にカードで買い物をして、その時引き落としになる前に
お金入れなくちゃ、と思っていたのであるが、
カード払いは翌月か翌々月。すっかり忘れていた。
一度下ろしたお金の半分を預けて、すぐ残高はプラスになったけれど
気をつけなきゃ。

今日プールに行った。
シャンプーリンスを忘れた。まただ。
洗顔石鹸だけ持っていったので、髪も身体も全部それで洗った。
この石鹸、今まで使った石鹸の中で一番高い(^^;)。
脂分がすごく取れるなー。でも取れすぎてブラシが通らない(^^;)

そそっかしいわたし。何か抜けている。

それでも悩みもなく、同じ事繰り返している毎日でも
結構楽しい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室蘭岳

2006-06-11 20:15:20 | 登山

山頂からの景色がとても綺麗だと言うことで、降水確率10%で、雨は無しと見込んで、室蘭岳に登りました。
でも・・・・雨と霧。おおーなんと不運。
札幌にいたら、良いお天気だったものを・・・・。

でもなんか楽しかったからいいや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園

2006-06-10 22:02:28 | ノンジャンル

雨の土曜日。
午前中は掃除洗濯。「雨だなー」と思いながらも外に出かける。
久しぶりに大きなプールで泳ぐかな?やっぱり野幌総合運動公園だろう・・・。
その前に、ちょっと寄ってみようということで、この時期には行ったことがない、森林公園に行く。
雨の森も、緑色が濃くて良いのだわー。

歩き始めたコースが、ものすごく長いコースだと後から解った。
4時までにプールに行かないと泳げないよ。
そんなことを思いながら歩いている。でも清楚な花たちが後ろ髪を引く。

時間はどうでも良くなって、公園の中の花を見つめる。
白い花が多いのね。

あああああれ?
こんなんが出てきました。

マムシグサ。
神様はどうしてこういう形の植物を創ったの?不思議。。。

結局、こういう花たちにそそのかされて(^^;)、野幌総合運動公園には時間が無くて行けませんでした。(駐車場に戻ってきたら5時8分だった)

近所のリフレで500m泳いで家に帰ってきたのでした。
でも、お星様のような花に出会えて嬉しかった一日でした。

画像はユキザサです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の同級生と飲む

2006-06-07 19:37:31 | ノンジャンル
昨夜、同じ高校出身で、夫婦共々同級生の友人と、
近所のつぼ八で15年ぶりに会った。
連絡も取っていなかったのに、急に電話が掛かってきたのだった。
--------------------------------
2週間ほど前、夜突然の電話。
「もしもし、Cだけど、覚えてる?」
卒業の時、同じクラスでは無かったため、年賀状も音沙汰もなかった。
なぜ?
頭によぎる「何か買わされるのかな?」
「どうして電話番号がわかったの?」と聞いたら、
「先日、リフレサッポロの近くで見かけたの」とCちゃん。
あのあたりは、私の生活圏。おそらく泳ぎに行った帰りだろう。
間違いなくわたしだ。
「で、N君に電話番号を教えて貰ったの。」
N君は同じクラスで、クラス会などでもよく会っている。
いやー、でも15年って、人相も変わるし、相当のおばさんになってるのに
よく分かったなーとびっくり。物を買わされることも無さそうだ(^^;)
根室本線で汽車通学していた。三人とも同じ列車で違う駅から乗っていた。
彼らは、転勤族で現在、近所の団地に住んでいた(^^;)
--------------------------------
つぼ八前で待ち合わせ。
Cちゃんは、昔から美人だったけれど、今も、体型も美しさも変わらず。
夫のT君は・・・・。年相応のおじさんになっていた(T君ゴメン)。
同級生の現在をいろいろと教えてくれる。ネットワークが広いんだね。
彼らと同じクラスのM雄君について聞いてみた。
M雄君は物心ついたときからの友達で、同じ社宅で育ったため、
とても懐かしい。なんと彼は離婚して道外に行ってしまったらしい。
ううむ。
「また、誘う」って言われたけど、「休日は録画した韓国ドラマを観ている」と聞いたとき、今後は話題が無いなと感じてしまった(^^;)
こんなに良い季節の時は、外に行かないともったいないよ。
そう思うのはわたしだけかしら?

この年になって「ちゃん」とか「君」とかつけて呼び合うのって、
同級生ならではだよね。
高校時代に戻ったような、楽しい時間だった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛の花

2006-06-04 21:58:31 | ノンジャンル

花の季節には多くの人が集まる美瑛町。
野の花をみていたら、初めて見る花がたくさんあったので、
風景は少ししか撮らず、ひたすら下ばかり向いていました。

子供の頃からお馴染みのナズナやハコベも、マクロレンズで覗いてみたら、本当に可愛いの。
画像はサギゴケ(鷺苔)。点々が蘭みたいです。
形が鷺に似ているからこの名前になったようです。

あと、畑から飛んできて野生化したビオラみたいなスミレ系の花。
ワスレナグサも繁殖力が強いなあ。

今回は、新しい発見がたくさんあり、とても楽しかったです。
季節の写真館は、只今更新中です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車修理

2006-06-01 22:22:34 | ノンジャンル
実は2週間前追突されたのである。
高齢者だった。歩いて5分のご近所さんだった。
全額修理代を払ってくれると言うことで、もう修理代は貰ってある。

その人は、今入院しているのである。神経外科に。
うーむ。複雑な気持ちである。

工場との日程が合わなくて、修理は今日になった。
修理を出したついでに、わたくしもついにETCを取り付けた。
カードは手続き中なので、すぐには使えないのだが・・・・。
怖いけど楽しみだなETC。

さて週末はお天気良さそうだ。
また美瑛にでも行こうかな?それとも・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする