☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

毎年恒例の・・・

2007-04-07 19:01:12 | ノンジャンル

パンジーとビオラを買ってきて鉢に植えた。
花があるってやっぱりいいなーと思う。

今日は午前中仕事だった。
仕事が終わってからホームセンターに行き、花苗を見てきた。
この時期は、寒さに強いスミレ系の花しか置いていない。
それでも良い。バルコニーにいち早く花が欲しかったからitem2

花を植える前にやらなくてはいけないこと。
それは窓ふきとバルコニーの掃除である。
これが結構大変なんだわ。
冬の間ほったらかしだからね(^^;)

パンジーとビオラを植え込み、伸びたチューリップにはスプーン一杯分の肥料をあげた。桜の花が咲く季節になったらバルコニーも一気に賑やかになる。
種も買ったので、明日また植え込もう。まだ寒いかな?

結局物干し竿の掃除と、手すりの掃除は出来なかったが、なんだか嬉しい。
明日は雨らしい。映画も観たいような、春物の洋服も買いたいような、なんだかうきうきする週末である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして皮膚科へ

2007-04-04 23:35:57 | ノンジャンル
近所のT病院は総合病院なので皮膚科があるか調べてみた。
そうしたら月曜日と水曜日が夜間も診療することが解った。
マッサージをキャンセルして早速行ってみる。

皮膚科はこれまでの人生で初体験。
外来の患者さんは多い。医師は1人のようだ。
1時間半ほど待った。その間に中国語のお勉強。あっという間だった。

名前を呼ばれて入ったら、先生は若い男性だった。
目の前にパソコンがある。
「顔が突っ張ると言うことですが・・・」
「冬山登山で日に焼けたようです」
「あ、それでは消炎のお薬を出しましょう」
・・・・・
あのさー、患者と会話するときには、顔見ろよー。
パソコンの画面ばかり見てんじゃねーよー。

「あ、痛みありますか?」ちょっとだけこっち見た。
「痛いです」
「じゃ飲み薬の痛み止め出しておきます」
「あの強い痛み止めは飲めないのですが・・・」
「ああ、絶対飲まなきゃならないものではないですから・・・」
相変わらずパソコン画面で薬の処方に夢中である。

この炎症を起こした皮膚、殆ど見てねー(心の声が乱暴になっております)。
しかも年長の先生に向かって大声で何か文句言ってる。
患者のいる前でさー、何やってんの。

医者ってさ、患者ときちんと向き合うものじゃないの?

婦人科や外科でもいつもたっぷり待たされたけど、信用の出来る先生だよ。
この若い先生、何様なんだ!

すぐに診察は終わり会計へ。
そこで解った。4月からシステムが変わったんだ。
今まで診察のカルテを持っていったら会計を終わらせて、出した順に薬の処方をしてもらった。
今日は会計から番号が指定され、自動支払機で支払うようになった。
病院側は、変わったばっかりでてんやわんや。
患者さんもいつもと様子が違ってまごついている。
おそらく診察室にパソコンが設置されたのが、この4月からなのだろう。
急ぐ心はわかるけど、診察をおろそかにしないで。
大きな問題がある患者を見逃すことにもなりかねないから。

そして塗り薬を処方して貰う。
この薬は消炎とシミ取りの効果もあるそうだ。
軟膏だから顔がべたべたになる。
でも、早く治るように願いながら刷り込むことにしよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬山登山のツケ

2007-04-03 23:16:06 | ノンジャンル
2週間ほど前から、顔の皮膚の調子がおかしい。
なにか突っ張った感じである。
温泉に入ったときには、眉間、頬、口の周りが赤く腫れあがる。
食べ物に当たったか、変な薬品にさわったか、など考えてみたが、思い当たるふしがない。
最近になって、赤いところが黒くなり、細かな皮が剥けてきた。
どうも日焼けのようだ。
ちょっと油断したのは確かだ。
今日、コーセーに行って、何か解決策は無いものか聞いてみた。
まず、お肌のチェック。
美容部員が気の毒そうな顔をして言った。
「強い日焼けで、皮膚が軽いやけどのようになっています」・・・・・
げげ。
夏山は日焼け止めもばっちりで気をつけていたのに、初の冬山で油断した。
いや~~ん。このままじゃいやだよ~~。

美容部員の方が、「お肌の状態が良くないので、マッサージしましょう」と言うことで、明日またコーセーに行くことに・・・。

治るのか、この肌は・・・・。
お化粧もしょっちゅう治さないと、頬の当たりからすぐ崩れてくる(^^;)

今日はファンデーションと口紅、チークのほかに、美容液、強力な日焼け止め、強力日焼け止のための専用クレンジングジェルを購入。
無駄遣いをしないように押さえていたのに、約24,000円も出費。
鏡と財布の中身を見るのが怖い最近なのである。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員

2007-04-02 06:56:57 | ノンジャンル
新年度が始まって、職場にも新しい人がやって来た。
建築業界8年の勤務歴があり、これからが楽しみである。
新旧交代の歓送迎会のため、地下鉄に乗る。
真新しいコートを来たいろんな企業の新入社員は、見ただけですぐわかる。
初々しくて、良いな。

途中の駅で、新入社員らしき風貌の男性が隣りに座った。
身体が大きくて顔は童顔だが、真新しいストライプのラインの入ったスーツを着ている。

地下鉄の中では、本を忘れたときは寝ているわたし。
向かいの人と目が合うのがいやだからね(^^;)

何気なく目を開けると、先ほどの人が携帯電話を持って何かしている。
メールでも打っているのかな?
よくよくみると携帯のゲームである。
乗ってから下りるまでゲームをしている・・・らしい。
うわっ。
短大か大学を卒業したばかりらしい若者が、初日からこれかいっ!って思ってしまった。彼はおそらく通勤とお昼休みはいつもゲームしてるんだろうなーと想像できる。

うーん。
ゲームしているときが、一番リラックス出来るのかも知れないけれど、緊張感ってものが無いなあ、これから先が思いやられるナーと思ってしまったのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縞々の丘

2007-04-01 23:07:48 | 四季の風景

雪解けを待つ美瑛町に行って来た。
静かで穏やかな風景である。
畑もどんどん薄着になり、衣を脱ごうとしている。
これからは畑の中の種が成長し、新緑の綺麗な畑になることだろう。

融雪剤の縞々模様も、もうすぐ無くなる。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする