最初に作った、リース。
写真を撮っておけばよかった(^_^;)
先日、ダイソーでポインセチアの造花を見つけて、
これ、リースに使えそうと購入。
葉も実もバラバラにして、実はマニュキュアでキラキラにして、葉は一枚一枚にして…
グルーガンで葉っぱを枠に付け、その上に実や、松ぼっくりを付け…
ん~~、納得行かない(T . T)
時間をかけて付けた葉を取り、葉にワイヤーを括り付け、作ってみたものの…
センスなし(T . T)
なんか、ワイヤーで、手が痛かったから、1日放置。
このままじゃ、納得行かない。
リボンつけて、葉を増やしてみた。
ちょっと見られるようになったかなo(^▽^)o
それにしても、グルーガンで接着しても、作業部屋が寒いとすぐ固まってしまうのね。
リース作りは楽しくて、時間を忘れます。
夏は庭が忙しくて出来ないけれど、冬の楽しみ、味わってます(^o^)/
写真を撮っておけばよかった(^_^;)
先日、ダイソーでポインセチアの造花を見つけて、
これ、リースに使えそうと購入。
葉も実もバラバラにして、実はマニュキュアでキラキラにして、葉は一枚一枚にして…
グルーガンで葉っぱを枠に付け、その上に実や、松ぼっくりを付け…
ん~~、納得行かない(T . T)
時間をかけて付けた葉を取り、葉にワイヤーを括り付け、作ってみたものの…
センスなし(T . T)
なんか、ワイヤーで、手が痛かったから、1日放置。
このままじゃ、納得行かない。
リボンつけて、葉を増やしてみた。
ちょっと見られるようになったかなo(^▽^)o
それにしても、グルーガンで接着しても、作業部屋が寒いとすぐ固まってしまうのね。
リース作りは楽しくて、時間を忘れます。
夏は庭が忙しくて出来ないけれど、冬の楽しみ、味わってます(^o^)/