エミさんに誘われて、今年は初めての三段山に行って来ました。
温泉から上がって見上げた前十勝です。
朝は凍れて、霧氷が出来ていました。
エミさんが家に迎えに来てくれて、午前8時出発。
白銀荘登山口は9時16分に出発しました。
平日というのに、車がいっぱい。
ほぼインバウンドの人達です。
積雪は少なく、コースが波打っている感じです。
例年だと、笹に積もった雪は、スキー場のように平らになるのですが。
片栗粉のような雪で歩きやすく、風も無く絶好の登山日和です。
モンスターもありましたが、木々に積もった雪は少ないですね。
雪に映った青い影も素敵です。
肉眼だともっと綺麗なんだけどなぁ。
雪面がキラッキラです。
逆光が作り出す、芸術性のある景色。
そして2段目に上がりました。
わーい、絶景。
今日もありがとう。
富良野西岳と富良野スキー場。
富良野岳、かっこいい!
富良野岳と私。
前十勝と私。
富良野岳とエミさん。
前十勝とエミさん。
複数で登ると、写真が撮れて嬉しい。
さて、ここから登れるところまでという気持ちで登りました。
とにかく山頂に近づくとガリガリに凍っている事が多く、登りづらかったら引き返すつもりでしました。
2段目の急登を登り切り、右側の尾根にトレースが付いています。
普段行く道は夏道に近い直登なのですが、小雪のせいでハイマツが出ているところも多く、歩いていない右側を行くことにしました。
尾根まで登り切ると富良野岳が見え、手前にある先の尾根も見えて、シュプール跡がいっぱいありました。
傾斜に足を取られそうなところは横にずれてラッセルし、崖尾根コースの夏道に合流しました。
途中に見えた旭岳。山頂に行くと見えなくなる。
途中に見えた旭岳。山頂に行くと見えなくなる。
エミさんの励ましで、何とか山頂です。
いや、なかなかこんなに良いコンディションの日は無いので、頑張りました。
(古いスノーシューのため、登っても滑って戻ってしまうところもあって、エミさんが私のお尻を押し上げてくれました😅)
そして山頂です。
山頂に40名ほどいました。
ほぼ外国人ばかり😅
岩陰に回ってランチです。
私はお湯とカップ麺。
冬山のカップ麺は最高に美味しいです😋
岩の間から見えた富良野岳。
十勝岳も青空に映えますね〜。
山頂で記念写真。
ジャンバーの色がお揃いになりました。
そして来たルートをそのまま下山です。
少し雲が出て来ました。
上ホロカメットク山かっこいい。
やっぱり冬見るのが良いなぁ。
尻滑りもしながら降りましたが、1箇所凄くスピードが出て、木の枝に引っ掛かった所もあったけれど、この時期は雪が滑らず、途中で止まってしまいました😅
こんなスケールの大きな大自然の中を歩けるなんて、幸せだなぁ。
そしてあっという間に下山です。
帰りは白銀荘に寄ってまったり。
ここでも入浴客が多くてびっくりだけど、皆さん楽しそうで、嬉しくなります。
温泉から上がって見上げた前十勝です。
多分、翌日、翌々日は筋肉痛でしょう😅。
登り 3時間
下り 1時間45分