今日もお天気が良かったので、今日は朝から義実家へ柿の収穫に行ってきました😊



長い高枝切りバサミ✂️を使って頑張って収穫してくれた息子。
もう手を貸さなくても一人で高いところの収穫も出来るようになっていたので、息子が切った枝を受け取って、私は不要な枝部分を切り取る作業に集中させてもらいました😊

小一時間ほどの作業で2つの桶にいっぱいの渋柿を収穫することが出来ました🎵
干し柿にするにはなるべく固い柿を使いたいので、少し熟し始めてしまったものは樽柿にするように取り分けて、固いものだけ持ち帰らせてもらいました。


そのまま今度は私の実家へ直行して、両親にも手伝ってもらって100個近い柿を皮むきして麻紐で縛り、熱湯消毒をして軒下に吊るします。
このまま風が吹いて天気の良い日に2週間ほど外に干しますが、数日して表面が乾いた頃に少し揉むと、種離れが良く美味しい干し柿になるそうです💕
本当は家族全員でやりたかった作業ですが、娘は今日もバレエ🩰のレッスンに行っているので、両親と夫と息子と5人での作業となりました💦
子供が成長するとこういう作業も全員揃うのは難しくなってきますね😅
夜は子供たちの寝支度を早めに済ませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽️
イタリア料理教室【プライベートレッスン編・第5回】 - Maria Callas Diary


パスタ🍝は予定を変更して、ゴルゴンゾーラクリームのニョッキ。ずいぶんと秋めいてきたので、チーズ🧀を使ったパスタが食べたくなってしまいました。
少し蜂蜜🍯を垂らすともっと美味しくなります🥰

メインはズッキーニの詰め物。ズッキーニ🥒の中をくり抜くのが作っていて楽しいのです。チーズを混ぜたお肉タネをたっぷり詰めて。