日曜日、オークションに1着出品しました。
今回はSD用のドレスです。
生地は以前に一度使ったことのある、「Clear Sky」。
この生地は色違いで4色あって、ペールブルーを「Clear Sky」、ベビーピンクを「Zambra」、ミントグリーンを「Vernal Woods」、エッグイエローを「Berolina」としてシリーズで何着か出しました。
先日の生地の仕入れの際に、一時期売り切れだったこの4色が再入荷していたので、なくならないうちに!!と購入しました。
普段であれば一度使った生地をもういちど使うことはないのですが、この4色は私もかすみもとても気に入っていて、お買い上げ頂いた方々からもとてもご好評だったので、例外的に再製作することになりました。
再製作といってもデザインやレースなどはまったく違いますので、同じなのは生地だけですが(笑)
今回も生地に合わせてブルー、ピンク、グリーン、イエローの素敵なレースをがんばって仕入れたので、かわいい仕上がりになりそうです。
先日カメオも大量に仕入れてきたので、今までなかったボルドーやグリーンの素敵なカメオもこれからドレスに付けていこうと思っています。
さて、今回出品した「Clear Sky」ですが、注目して頂きたいのは袖口と裾に使ったレースです。
これはコットンレースですが、生地とほぼ同じ色の地色に、バラの花が描かれています。これだけ色の近いものは初めてだったので、見つけたときには大喜びしてしまいました。
ただ購入できた長さが短かったので、今回出したSD用のドレスと、製作が終わっているMSD用のドレスの2着分しか取れませんでした。
ヨークの周りに白と2段重ねで使っているブルーのレースはまだありますので、ほかのサイズにも使ってみたいと思います。
胸元にはブルーのカメオと、ブルーのスワロフスキーのビーズを使いました。
コサージュの花もオーガンジーとサテンで作られた青い薔薇が手に入ったので、早速使ってみました。
ブルーなのに寒々しい感じではなく、とても華やかな仕上がりになりました♪
![](https://yaplog.jp/cv/mariacallas/img/104/1203_p.jpg)
残り3色の「Zambra」「Vernal Woods」「Berolina」も今後ぞくぞくと登場しますので、お楽しみに~(*^_^*)
日曜日は朝早く起きて支度して、紅葉狩りに行ってきました。先日雛乃を連れて撮影をしたお寺です。
あの時はまだ青かった木々もすっかり色づき、燃えるような赤や鮮やかな黄色の洪水で、とても綺麗な景色でした。
今回の同伴は菫。先日仕立てあがってきたばかりの白い振袖です。とっても華やかな振袖なので、紅葉の鮮やかさにも負けませんでした。
![](https://yaplog.jp/cv/mariacallas/img/104/1206_p.jpg)
こんなに素敵に仕上げてくれた和裁士さんに感謝ですvv
同じ生地でちぃ姫用も作ってもらっていたのですが、2人連れての撮影は無理そうでしたので、今回ちぃ姫はお留守番。
人が多くてびっくりしましたが、こっそり(いや、こっそりになってなかったかも・・・)撮影してきました。
来週あたり写真をアップしようと思います。
ちょっと仕事がばたばたしてましてBBSやメールのお返事が遅れていますが、明日あたりにはお返事いたしますので、ご容赦頂ければ嬉しいです~(>_<)
いつも遅くて本当にごめんなさい・・・(滝汗)
今回はSD用のドレスです。
生地は以前に一度使ったことのある、「Clear Sky」。
この生地は色違いで4色あって、ペールブルーを「Clear Sky」、ベビーピンクを「Zambra」、ミントグリーンを「Vernal Woods」、エッグイエローを「Berolina」としてシリーズで何着か出しました。
先日の生地の仕入れの際に、一時期売り切れだったこの4色が再入荷していたので、なくならないうちに!!と購入しました。
普段であれば一度使った生地をもういちど使うことはないのですが、この4色は私もかすみもとても気に入っていて、お買い上げ頂いた方々からもとてもご好評だったので、例外的に再製作することになりました。
再製作といってもデザインやレースなどはまったく違いますので、同じなのは生地だけですが(笑)
今回も生地に合わせてブルー、ピンク、グリーン、イエローの素敵なレースをがんばって仕入れたので、かわいい仕上がりになりそうです。
先日カメオも大量に仕入れてきたので、今までなかったボルドーやグリーンの素敵なカメオもこれからドレスに付けていこうと思っています。
さて、今回出品した「Clear Sky」ですが、注目して頂きたいのは袖口と裾に使ったレースです。
これはコットンレースですが、生地とほぼ同じ色の地色に、バラの花が描かれています。これだけ色の近いものは初めてだったので、見つけたときには大喜びしてしまいました。
ただ購入できた長さが短かったので、今回出したSD用のドレスと、製作が終わっているMSD用のドレスの2着分しか取れませんでした。
ヨークの周りに白と2段重ねで使っているブルーのレースはまだありますので、ほかのサイズにも使ってみたいと思います。
胸元にはブルーのカメオと、ブルーのスワロフスキーのビーズを使いました。
コサージュの花もオーガンジーとサテンで作られた青い薔薇が手に入ったので、早速使ってみました。
ブルーなのに寒々しい感じではなく、とても華やかな仕上がりになりました♪
![](https://yaplog.jp/cv/mariacallas/img/104/1203_p.jpg)
残り3色の「Zambra」「Vernal Woods」「Berolina」も今後ぞくぞくと登場しますので、お楽しみに~(*^_^*)
日曜日は朝早く起きて支度して、紅葉狩りに行ってきました。先日雛乃を連れて撮影をしたお寺です。
あの時はまだ青かった木々もすっかり色づき、燃えるような赤や鮮やかな黄色の洪水で、とても綺麗な景色でした。
今回の同伴は菫。先日仕立てあがってきたばかりの白い振袖です。とっても華やかな振袖なので、紅葉の鮮やかさにも負けませんでした。
![](https://yaplog.jp/cv/mariacallas/img/104/1206_p.jpg)
こんなに素敵に仕上げてくれた和裁士さんに感謝ですvv
同じ生地でちぃ姫用も作ってもらっていたのですが、2人連れての撮影は無理そうでしたので、今回ちぃ姫はお留守番。
人が多くてびっくりしましたが、こっそり(いや、こっそりになってなかったかも・・・)撮影してきました。
来週あたり写真をアップしようと思います。
ちょっと仕事がばたばたしてましてBBSやメールのお返事が遅れていますが、明日あたりにはお返事いたしますので、ご容赦頂ければ嬉しいです~(>_<)
いつも遅くて本当にごめんなさい・・・(滝汗)