仕事に復帰して1週間が経ちました。いままで完全母乳で育児をしてきたところ、
仕事が始まってから日中は授乳ができないため、母乳の量が減ってきてしまった
ようで、週末は数回ミルクを足して過ごしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
娘ももう3ヶ月を過ぎて、新生児期と比べたら胃腸もしっかりとしてきましたし、
免疫もこれまでの授乳で十分付いていると思うので、特に母乳育児にこだわって
いるわけではないのですが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
お腹が減って泣く娘をあやしながらミルクを作る不便さや外出時の荷物の多さ、
終わった後の哺乳瓶
の消毒と、どう考えても母乳育児のほうが私にはラクそう
なので、出来れば一緒にいる時間は母乳育児を続けたいところです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cd/0c910736a573686ae500a486b0f3de1d.jpg)
そこで、母乳量を増やす効果が期待できると聞く「たんぽぽ茶(コーヒー)」を
飲んでみることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
たんぽぽ茶とは、たんぽぽの根を刻んで乾燥させ、それをコーヒーのように焙煎
して粗挽きにしたものです。たんぽぽは古くから中国で漢方薬として利用されて
いて、利尿作用・血行改善・便秘改善・胃の活性化など様々な効能があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
母乳は血液から造られているので、血行を改善し血液を浄化する作用のあるこの
たんぽぽ茶は、たしかに効果がありそうです。他にもホルモンバランスを整える
効能もあるそうで、女性には嬉しいお茶ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
メーカーによってかなり味のバラツキがあるようですが、私が飲んだのは苦味の
しっかりとあるお茶でした。ひとつのティーバッグで1杯目はハチミツやミルクを
入れてコーヒーのようにして飲んで、2杯目は少し薄くなるので何も加えずにお茶
として飲んでいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
少し味にクセはありますが慣れれば普通に飲めるので、これで母乳が増えるなら
簡単で良いですね。しばらく飲んでみないと効果はわかりませんが、水分補給の
ついでだと思って、続けてみようと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
仕事が始まってから日中は授乳ができないため、母乳の量が減ってきてしまった
ようで、週末は数回ミルクを足して過ごしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
娘ももう3ヶ月を過ぎて、新生児期と比べたら胃腸もしっかりとしてきましたし、
免疫もこれまでの授乳で十分付いていると思うので、特に母乳育児にこだわって
いるわけではないのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
お腹が減って泣く娘をあやしながらミルクを作る不便さや外出時の荷物の多さ、
終わった後の哺乳瓶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/82.gif)
なので、出来れば一緒にいる時間は母乳育児を続けたいところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cd/0c910736a573686ae500a486b0f3de1d.jpg)
そこで、母乳量を増やす効果が期待できると聞く「たんぽぽ茶(コーヒー)」を
飲んでみることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
たんぽぽ茶とは、たんぽぽの根を刻んで乾燥させ、それをコーヒーのように焙煎
して粗挽きにしたものです。たんぽぽは古くから中国で漢方薬として利用されて
いて、利尿作用・血行改善・便秘改善・胃の活性化など様々な効能があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
母乳は血液から造られているので、血行を改善し血液を浄化する作用のあるこの
たんぽぽ茶は、たしかに効果がありそうです。他にもホルモンバランスを整える
効能もあるそうで、女性には嬉しいお茶ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
メーカーによってかなり味のバラツキがあるようですが、私が飲んだのは苦味の
しっかりとあるお茶でした。ひとつのティーバッグで1杯目はハチミツやミルクを
入れてコーヒーのようにして飲んで、2杯目は少し薄くなるので何も加えずにお茶
として飲んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
少し味にクセはありますが慣れれば普通に飲めるので、これで母乳が増えるなら
簡単で良いですね。しばらく飲んでみないと効果はわかりませんが、水分補給の
ついでだと思って、続けてみようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます