今日はいくぶん気温もあがって、秋晴れのとても気持ちの良い一日でした
会社に着くと、デスクに飾るミニアレンジメント
を、お花屋さんが持ってきて
くれていました。今週はいつもと少し違う色使いのものを選んでみました

白地に先端が紫色の大きなカーネーションをメインに、周りに綺麗な水色の
デルフィニウムと白いトルコキキョウ、そして「赤い実」ヒペリカムが飾られた、
少し落ち着いた雰囲気のアレンジメントでした
体調があまり良くなかったので、今日は無理せず早めに帰らせてもらって、
夜はお家でゆっくりと過ごしました。
日中仕事をしていたら、なんだか急におでんが食べたくなったので、今夜の
メニューはおでんに決定しました。少し寒くなると鍋物が恋しくなりますね

メカジキの塩焼き大葉添え、おでん、小松菜とえのきの梅和え、茶飯、
ワカメと豆腐のお味噌汁の、和食一汁三菜を作りました
おでんは大根、玉子、こんにゃく、厚揚げ、がんも、さつま揚げ、焼きちくわ。
本当はジャガイモも入れるつもりで用意していたのですが、圧力鍋で下茹で
をしたところ煮崩れてしまったので、取り出して、明日マッシュポテトにでも
するつもりです。今度は餅巾着でも入れようかな

今日は新しいランチョンマットをおろしました。夫のお姉さまに頂いたもので、
「蚊帳たおる」という商品です。綿100%で、まるで蚊帳のようなザラッとした
手触りの吸水性の良い生地を、4枚重ねて仕立ててあります。
「中村政七商店」さんの商品で「かさねの色目 蚊帳タオル」というもの。
若草、薄花桜、橘、月草、萩重、氷重、蓮という、平安から続く日本の襲の
色目を用いたものです。私には表が白で裏が淡紅の「薄花桜」を、夫には
表が縹で裏が薄縹の「月草」をプレゼントして下さいました
本来はタオルとして使うものなのですが、大きさと素材感と色合いが和食の
ときのランチョンマットにちょうど良さそう。夫に聞いたら「好きに使っていい
と思うよ
」と言ってくれたので、マットとして使わせてもらいました
色も綺麗でサイズもちょうど良くて、とても気に入りました
同じシリーズで
「橘」という色目のものがすごく綺麗だったので、今度自分でも買ってみよう
かなと思っています

会社に着くと、デスクに飾るミニアレンジメント

くれていました。今週はいつもと少し違う色使いのものを選んでみました


白地に先端が紫色の大きなカーネーションをメインに、周りに綺麗な水色の
デルフィニウムと白いトルコキキョウ、そして「赤い実」ヒペリカムが飾られた、
少し落ち着いた雰囲気のアレンジメントでした

体調があまり良くなかったので、今日は無理せず早めに帰らせてもらって、
夜はお家でゆっくりと過ごしました。
日中仕事をしていたら、なんだか急におでんが食べたくなったので、今夜の
メニューはおでんに決定しました。少し寒くなると鍋物が恋しくなりますね


メカジキの塩焼き大葉添え、おでん、小松菜とえのきの梅和え、茶飯、
ワカメと豆腐のお味噌汁の、和食一汁三菜を作りました

おでんは大根、玉子、こんにゃく、厚揚げ、がんも、さつま揚げ、焼きちくわ。
本当はジャガイモも入れるつもりで用意していたのですが、圧力鍋で下茹で
をしたところ煮崩れてしまったので、取り出して、明日マッシュポテトにでも
するつもりです。今度は餅巾着でも入れようかな


今日は新しいランチョンマットをおろしました。夫のお姉さまに頂いたもので、
「蚊帳たおる」という商品です。綿100%で、まるで蚊帳のようなザラッとした
手触りの吸水性の良い生地を、4枚重ねて仕立ててあります。
「中村政七商店」さんの商品で「かさねの色目 蚊帳タオル」というもの。
若草、薄花桜、橘、月草、萩重、氷重、蓮という、平安から続く日本の襲の
色目を用いたものです。私には表が白で裏が淡紅の「薄花桜」を、夫には
表が縹で裏が薄縹の「月草」をプレゼントして下さいました

本来はタオルとして使うものなのですが、大きさと素材感と色合いが和食の
ときのランチョンマットにちょうど良さそう。夫に聞いたら「好きに使っていい
と思うよ


色も綺麗でサイズもちょうど良くて、とても気に入りました

「橘」という色目のものがすごく綺麗だったので、今度自分でも買ってみよう
かなと思っています

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます