2月17日(月)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。 米市場は祝日
◆日経先物:14410円(+80円)OSC48%(+3%)RSI42%(+7%)VR改68%(+1%)下落転換?
◆日経平均:14393円(+80円)OSC47%(+2%)RSI40%(+5%)VR改73%(+17%)下落基調。
◆TOPIX:1192(+8)OSC52%(+2%)RSI43%(+6%)VR改73%(+17%)下落基調。
◆マザーズ指数:820(-4)OSC49%(+5%)RSI31%(+3%)VR改36%(+-0%)下落基調。
◆東証2部指数:3550(+16)OSC53%(+4%)RSI44%(+6%)VR改103%(-3%)下落転換?
◆日本10年物国債先物(JGB):144.86円(-13銭)OSC46%(-8%)RSI51%(-15%)下落転換?(17日現在値。)
◆TOPIXコア銘柄「GOLD」レシオ:17%(-3%)-10%以下は底打ちサイン。
◆TOPIXコア銘柄「25&75MAオーバー」レシオ:17%(+7%)-10%以下は底打ちサイン。
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部: 86.4%(+5.7%)-2月17日現在。
マザーズ: 78.5%(+1.5%)-2月17日現在。
東証二部: 92.6%(-0.1%)-2月17日現在。
今日発表の2013年10-12月期のGDP速報値で、予想外に低成長に終わったことで円高が一服。相対的にNY株に比べて割安感ありとの見方もあり、主力市場はプラスで終了しておりますが、これまでのトレンドを変えるには至らず。26日、75日の移動平均線からの乖離率は4-5%のアンダーで停滞しております。
【以下は14日の海外市況】DAXと上海のみ更新
◆ドル・円:101.9円(+11銭)OSC58%(+-0%)RSI41%(-3%)円高基調-17日現在。
◆ユーロ・ドル:1.371ドル(+0.002ドル)OSC58%(-4%)RSI53%(+1%)ユーロ高基調-17日現在。
◆10年債利回り:2.75%(+0.02%)RSI48 上昇基調
◆米3ヶ月国債:0.02%(-0.01%)RSI37 下落基調。対10年債スプレッド:2.73%(+0.03%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:16154ドル(+64ドル)OSC72%(+5%)RSI55%(+11%)上昇基調
◆ナスダック総合:4244(+3)OSC79%(+3%)RSI65%(+5%)上昇基調。
◆DAX指数:9657(-6)OSC68%(-3)RSI63%(-3%)上昇基調。-17日現在。
◆上海総合:2135(+20)OSC74%(+6)RSI76%(+-0%)上昇基調。-17日現在。
◆VIX指数:13.57(-0.57)RSI43 下落基調。
◆CRB指数:293(+1)RSI76% 上昇基調。
◆WTI原油先物:100.4ドル(+0.05ドル)RSI65。上昇基調。
◆NY金:1319ドル(+19ドル)RSI72。上昇基調。
◆シカゴCME(円建て):14460(大取終値比+130円)
◆日経先物:14410円(+80円)OSC48%(+3%)RSI42%(+7%)VR改68%(+1%)下落転換?
◆日経平均:14393円(+80円)OSC47%(+2%)RSI40%(+5%)VR改73%(+17%)下落基調。
◆TOPIX:1192(+8)OSC52%(+2%)RSI43%(+6%)VR改73%(+17%)下落基調。
◆マザーズ指数:820(-4)OSC49%(+5%)RSI31%(+3%)VR改36%(+-0%)下落基調。
◆東証2部指数:3550(+16)OSC53%(+4%)RSI44%(+6%)VR改103%(-3%)下落転換?
◆日本10年物国債先物(JGB):144.86円(-13銭)OSC46%(-8%)RSI51%(-15%)下落転換?(17日現在値。)
◆TOPIXコア銘柄「GOLD」レシオ:17%(-3%)-10%以下は底打ちサイン。
◆TOPIXコア銘柄「25&75MAオーバー」レシオ:17%(+7%)-10%以下は底打ちサイン。
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部: 86.4%(+5.7%)-2月17日現在。
マザーズ: 78.5%(+1.5%)-2月17日現在。
東証二部: 92.6%(-0.1%)-2月17日現在。
今日発表の2013年10-12月期のGDP速報値で、予想外に低成長に終わったことで円高が一服。相対的にNY株に比べて割安感ありとの見方もあり、主力市場はプラスで終了しておりますが、これまでのトレンドを変えるには至らず。26日、75日の移動平均線からの乖離率は4-5%のアンダーで停滞しております。
【以下は14日の海外市況】DAXと上海のみ更新
◆ドル・円:101.9円(+11銭)OSC58%(+-0%)RSI41%(-3%)円高基調-17日現在。
◆ユーロ・ドル:1.371ドル(+0.002ドル)OSC58%(-4%)RSI53%(+1%)ユーロ高基調-17日現在。
◆10年債利回り:2.75%(+0.02%)RSI48 上昇基調
◆米3ヶ月国債:0.02%(-0.01%)RSI37 下落基調。対10年債スプレッド:2.73%(+0.03%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:16154ドル(+64ドル)OSC72%(+5%)RSI55%(+11%)上昇基調
◆ナスダック総合:4244(+3)OSC79%(+3%)RSI65%(+5%)上昇基調。
◆DAX指数:9657(-6)OSC68%(-3)RSI63%(-3%)上昇基調。-17日現在。
◆上海総合:2135(+20)OSC74%(+6)RSI76%(+-0%)上昇基調。-17日現在。
◆VIX指数:13.57(-0.57)RSI43 下落基調。
◆CRB指数:293(+1)RSI76% 上昇基調。
◆WTI原油先物:100.4ドル(+0.05ドル)RSI65。上昇基調。
◆NY金:1319ドル(+19ドル)RSI72。上昇基調。
◆シカゴCME(円建て):14460(大取終値比+130円)