7月10日(水)のNY市場概況です。
1.NYダウ
年内利下げ期待の高まりとやらで、一気に上昇。昨日の指数値が6月25日段階まで押し込まれていたことも背景に。これで一夜でOSCの50%割れを奪還し58.4%にまで達しております。しかし、まだMAX値は未点灯。短期のRSIは83%で、5月17日以来の高さ。
2.Nasdaq
メチャ上げで、OSCも78%に達しております。6日連続MAX値の更新。OSCの78%は、昨年12月15日と19日に2度記録しておりますが、滅多にない記録。ちょっと一服しないと、加熱状態からの歓喜が極まり、卒倒する人が続出しかねません。人ごとながら。
3.ドル・円
こちらは着実に円安へと歩を進めております。OSCも3日連続65%と控え目。
4.CME日経225先物
6時35分現在、42475円で、日経225の終値比643円高。
5.米10年債利回り 4.282%(-0.018%)
6.VIX指数 12.85(+0.34) 上昇?
7.SOX指数 5905(+139)
8.バルチック海運指数 1894(-46)
9.レーザーテックADR株価 34034円(+424円)
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます