団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

早く真実を公開して!

2009-04-03 06:29:00 | 日記
今朝の朝刊で先月の3日、同級生にいじめられたとの遺書を残して自殺した三重の皇学館高校の生徒の父親が昨日会見し、一ヶ月経過したにもかかわらず、いじめの真相は分からず進展のない状況とのことで「息子に何も報告できないのが無念」と顔を曇らせたとの記事が載っていました。
遺書にいじめを行ったと書かれていた7名のうち、一人は自主退学し、県外に転校。
当時の大島謙校長は体調を崩したとの理由で先月末で退職したとのこと。この校長何があったか知らないが無責任すぎる。上層部の指示?
この学校は名前からも神道を奉る宗教法人の学校と思われるが、子どもの命をないがしろにしていて、真実を隠そうとしているとしか思えない!
人の命は何にましても大切です。ましてや未来を担う子どもが自殺してしまったことの責任は最も重い。
皇学館高校は、学校の体面などかなぐりすてて、真実を早く公開して欲しい。
それでなければ、亡くなった生徒が浮かばれない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする