まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

「食と農の審議会」を傍聴

2006年09月07日 | イベント
 昨年の9月議会で議員提案された「静岡県民の豊かな暮らしを支える食と農の基本条例」「http://rules.pref.shizuoka.jp/reiki/reiki.htmlの第20条に基づく「食と農」審議会の第一回が本日県庁別館9階会議室で開催されました。

 傍聴は私と提案説明を行った大場勝男県議(自民党幹事長)の2人でした。私は、昨年の9月議会で賛成討論を行い、3点の要望をしていました。どんな形でそれらが反映されているのか、確認したいため傍聴に行きました。

 第1は、基本計画策定への県民参加、第2は食の安全については遺伝子組替え技術、クローン技術など科学技術と人間の倫理にまで含めた議論が審議会でなされること、第3に静岡県の農業戦略と自給率目標の設定、でした。討論内容は、以下で。
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/ggiji.nsf/3ddb2e6d4a2261164925687900195ccc/53487feb2a263b4d49257114002ba43f?OpenDocument

 委員は15名で幅広い参加者が選任されていました。JA静岡中央会会長が欠席でした。今日は第一回目という事で自己紹介と問題意識の披露の範囲で、その事に対する農業水産部としての回答も含め次回を11月8日とする事が了承されました。

 午後は、県内の農業視察ということでした。グローバル化の中での静岡県農業のあり方など、委員の方々がどのような審議をしていただけるのか、大いに期待をしたいところです。

※※ この審議会は、「2 審議会は、この条例の規定によりその権限に属することとされた事項を処理するほか、次に掲げる事項について調査審議する。
(1) 各年度における農業及び農村の動向並びに県が実施した農業及び農村の振興施策及びその効果
(2) 農地の効率利用に関する事項
(3) 農山村の振興に関する事項
(4) 食料の生産振興及び食料自給率に関する事項
(5) 前各号に掲げるもののほか、知事の諮問による農業及び農村の振興に関する重要事項」となっています。