まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

田中優子さんの書評「原発と原爆ー「核」の戦後精神史」

2011年09月25日 | ニュース・関心事
毎日新聞・日曜版「書評コーナー」で田中優子さんが「原発と原爆ー「核」の戦後精神史」(川村 湊著 河出ブックス・1365円)を紹介しています。「「ゴジラ」「アトム」「AKIRA」「ナウシカ」の・・・共通点は何か」。

「それはすべてアメリカに輸出された戦後日本文化であることとすべてが「核」にかかわっていることである」「原水爆に反対をを言いながら原発に反対してこなかった、そこから目をそむけていた自分自身への怒りである」。

と紹介されるこの書。あす購入してきます。


「プーチン帝国」に唖然

2011年09月25日 | ニュース・関心事
日本の政治における政権交代めぐる首相6人は世界からも国内においても批判の的となってきましたが、このロシアの政権交代劇には、あまりにも露骨な唖然とするばかりの「プーチン帝国」そのもの。

もちろん、そのことは予測されてきましたがあまりの・・・・。政治を決めるのはその国の国民ということになるので何とも意見の表明もありませんが、そうした国との外交をどう進めるか、大いなる難題です。

国連での野田演説、評価は色々ですがオバマ大統領との対談、対談というより弱り目のオバマ大統領からの課題列挙の宿題はどうなってるの?の「詰問」。3・11を抱えた日本でなければ語りえない外交に期待したい。

沖縄の気持ちを代弁する外交を期待したい、は私だけでないはずです。どこから突破できるのか、私たちの課題も山積みです。


<ロシア>プーチン氏、大統領復帰へ…来春選挙、出馬を表明
毎日新聞 9月24日(土)21時25分配信


拡大写真
モスクワでの「統一ロシア」党大会で並ぶプーチン首相(左)とメドベージェフ大統領=2011年9月24日、AP

 【モスクワ大前仁】ロシアのプーチン首相(58)は24日、政権与党「統一ロシア」の党大会で、メドベージェフ大統領(46)から来年3月の大統領選の党候補として推薦され、これを受けて、出馬の意向を表明した。有力な野党候補がいないことから、プーチン首相の08年以来の大統領復帰が事実上決まった。プーチン氏は大統領へ復帰した場合、メドベージェフ氏を首相に指名する方針を表明。現在の「双頭体制」を率いる2人が役職を「交代」して統治を続ける形となる。

【権力の座、たらいまわしか】プーチン氏の大統領復帰は「既定路線」だったことも判明

 大会では、党首のプーチン氏が12月4日投票の下院選(比例代表制)の党候補者名簿について「大統領が率いるのが伝統」として、メドベージェフ氏を1位に据えるよう主張。一方、メドベージェフ氏は「プーチン氏が党の大統領候補となることが適切」と推薦し、プーチン氏は「大変な栄誉」と受け入れた。

 00年にロシアの第2代大統領に就任したプーチン氏は、原油の高値を背景に2期8年の任期中、ソ連崩壊後の経済混乱を立て直したとして評価が高い。08年の大統領選では憲法の連続3選禁止条項に基づき出馬せず、メドベージェフ氏を後継に指名し、自身は首相に転じた。来年の大統領選出馬をめぐっては、メドベージェフ、プーチンの両氏とも「話し合いで決める」との考えを示していた。

 現在4年の大統領任期は次回から6年に延長される。再選も認められており、プーチン大統領の体制が24年まで続く可能性がある。

静岡市七間町オリオン座の壁画「スーラーのグランド・ジャット島の日曜日の午後」保存求める市民の声

2011年09月25日 | ニュース・関心事
本日、駒形通「コマトラ」2階で開催されたgreen orinks主催の「まちと映画館と文化」ゲスト斎藤 隆さん(元静活営業本部長・静岡映画館物語発刊者)の講演会に行ってきました。参加者は30名くらいでしょうか。

1962年段階で静岡市の映画館は27もあった、1951年12月31日に開館した七間町のオリオン座、そして現在のオリオン座の壁画の印象派スーラーの絵「グランド・ジャット島の日曜日の午後」は文化遺産という話。

静岡市の文化を映画という形でリードしてきた七間町、いま、そのオリオン座含め静活が新静岡センター「セノバ」にシネコンとして移動。この文化ストリートはこれからどうなる、そんな中での今回のイベント。

講演会の最後に参加者から「スーラーの壁画」保存運動を展開できないのか、問題提起がなされました。確かに、オリオン座を訪れた方であればあの壁画の素晴らしさは納得できます。今、この時期に間に合うのか。

そして、静岡市の水道庁舎が進出するとして9月議会で土地取得費10億円が提案されています。10階建て合わせて44億円という公共事業です。3・11を経ているだけに庁舎自体の必要ではだれも否定しません。

しかし、いくつか論点があります。液状化、津波だから清水庁舎から移転というなら同じ庁舎内の教育委員会は移転しなくていいのか。44億円に無駄はないのか。水道会計に影響しないのか。なぜ七間町オリオン座跡地なのか。

立ち退いた清水庁舎周辺のにぎわいはどうなるのか。七間町の文化コンセプトに水道庁舎は融合できるのか。議会の中は清水区選出の議員からは猛反発を受けています。28日総括質問でそのことを聞きます。