ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

ウィズコロナ(WC)株式会社社長ステイホーム安倍の解任を要求します!

2020年08月12日 | 日本とわたし
いやもう美奈子さん、ありがとう!楽しい夢見れそう!

ウィズコロナ(WC)株式会社
社長  ステイホーム安倍
副社長 ミンド麻生
専務  ゴートゥー菅

担当部長その1 シンチョーニ西村
担当部長その2 ステルス加藤

支店長その1 フリップ小池
支店長その2 ポビドン吉村
ブレーン カメレオン尾身

😂😂😂😂😂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イソジン吉村」と「雨ガッパ松井」と「ミヤネ屋」と

2020年08月12日 | 日本とわたし

吉村府知事〝インサイダー騒動〟 関連銘柄の株価上昇で風説の流布、株価操縦に当たる可能性も
【東スポWeb】8.12.2020
引用:
府政関係者:
問題なのは一部の者しか知らないはずの情報が漏洩していること。
府庁内では、職員に情報管理をうるさく言う一方で、自らが民放と組んで、あおるような生中継をしてるから、あまりにも露骨で開いた口がふさがらない。
当の『ミヤネ屋』に、知事は会見の翌々日に出演し、司会者やコメンテーターにヨイショされてましたけど、振り回された側の府民や医療関係者は、どんな気持ちで見ていたのでしょうか。

『ミヤネ屋』は、「コロナ治療効果が期待できる薬発表へ」とテロップを打ち、事前に知っていた以上、維新関係者から支援者まで知っててもおかしくはないとも推認できる
知事の周りが“シロ”だという説明にはなっていません。

株式市場関係者:
関連銘柄の株価は会見後に上がっており、医学的に効果がないと今後判明した場合、効果があるように記者会見で呼び掛けたこと自体、市場を混乱させた風説の流布、株価操縦など法に触れる可能性もある。

******* ******* ******* *******

コロナ禍をいい加減な対応でやり過ごそうとしたり、混乱を利用して、自分たちの思惑通りの政策を通そうとしたり…。
安倍政権下の首都・大都市の知事や市長の中に、けしからん言動を繰り返す者がちらほら見受けられます。
その一例。
都構想の住民投票をいまだに実施しようとしている大阪…。

吉村知事の説明の中に出てきた『はびきの医療センター』。
問題の会見では、松井大阪市長が、「大阪府市とはびきの医療センターで、5月から研究した成果を黙っとけっていうの?」と言ってたのですが…。

で、この臨床実験ですが、コロナ感染者の宿泊療養施設にいた軽症者41人を対象に、4日かけて実験したもので、成果を公言するには人数も回数も少な過ぎます。



結局市中からはイソジンが消え、医療現場でも枯渇し、大変な騒ぎに発展してしまいました。
そしてこの件を生中継した『ミヤネ屋』は、実に生中継らしくない下準備をしています。
例えば、番組が始まる午後1時55分の時点で、すでにこんな予告テロップを出していました。
「【速報】”コロナ”治療 効果が期待できる薬発表へ 大阪吉村知事&松井市長会見」
会見は2時20分頃から始まり、その15分後の2時35分には、手書きではなくきちんとデザインされたフリップ(「ポビドンヨードとは」「ポビドンヨードが感染対策に有効な理由」「重症化を防ぐ特効薬か?」「世紀のスクープ?」)が次々に出されました。
『ミヤネ屋』のスタッフ、そして司会者の宮根氏、その日の出演者にも、イソジンをイチオシしようという吉村&松井コンビの意図は伝わっていたはずです。

この会見後、シオノギの株価が一気に上昇しました。
知事や市長、臨床実験関係者、そして番組スタッフや出演者、例えその中のたった一人でも、ポビドンヨード関連株を買える立場にあったとしたら…。
そして冒頭の、テリー伊藤氏のインサイダーコメント。
インサイダー取引(犯罪的行為)の可能性が無きにしも非ず、と思うのはわたしだけではないでしょう。

兎にも角にも、大阪は大変な状態になっています。
なのにまだ、都構想を何がなんでもやろうとしていて、その財政シミュレーション修正が行われました。
こんな予算の組み方をしているのを見ると、府民、市民のことなど何にも考えていないのだなと思います。
自民党そっくりです。

① コロナ影響前の3月公表データで試算 
② コロナでごみ収集労働の重要性がわかったのに、いまだ人件費削減で、69億円(10年間)の改革効果を強調 
③ 府と市の病院の予算を大幅に削減

一体何を考えているのでしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする