とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

広尾TC

2009-01-18 19:48:04 | 競馬・一口馬主全般
自分の出資場ではありませんが、広尾TC所属馬でアルシラートと同期のファストロック(5歳牡 藤沢和雄厩舎)が、今日の中山で初富士S(1600万下・芝1800m)を勝ちました。いいスタートをして逃げ切るというトップハンデをものともしないなかなか強い内容でした。次走は、除外の可能性もありますが、月末のGⅢ東京新聞杯に登録するようです。

広尾TCは募集頭数もあまり多くないですし、いわゆる大物も出ていないので、共有馬主クラブランキングでは下位に甘んじていますが、今年は年明け早々の5日にはプラチナメーンが勝ち、ファストロックも本日オープン返り咲きと、とても良い流れになって来ていると思います。

私の出資馬もこの流れに乗って、アルシ&プラチナの古馬勢はオープン入りを、ブリッツ&スプラッシュの3歳勢は、まずは初勝利ゲットを決めてもらいたいと思います。(写真は前走時のスプラッシュエンド:公式HPより)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧風炊き込みご飯?

2009-01-18 19:10:52 | うまいもの
料理の話です。
最近休みの日は自分で料理することが多いのですが、定番料理をキチッと作るのは結構難しく、ついついアイデア料理系に走りがちです。これだと多少失敗しても言い訳が簡単です。で、今日はまったくの思いつきで欧風(イメージは地中海)炊き込みご飯?にチャレンジしました。
材料は、家にあったものを選んだだけなので、きっと他のものでもできると思います。それから、調味料などの量はすべて目分量、料理を作る人はあくまでも自分の感を信じるもの、という前提でやっています。

【材料・調味料】
米           3合
水          600cc
たまねぎ    中 1個
にんじん    中  1本
ベーコン       3枚(油少な目のショルダーベーコンってやつかな)
おろしにんにく    適量(好きな人は結構多めでも大丈夫)
バジルリーフ    適量(スーパーで買えるビンのやつをふたつまみ分)
バター       大さじ2杯(カルピスバターというとても美味いやつ)
オリーブオイル  大さじ2杯
塩          小さじ1杯半
お酒        100cc(白ワインがあればそっちが良いかも)
旨み調味料    少々(味の○の事です)
チキンスープの素 適量(今回は小さじ半分ぐらいかな)
パルメザンチーズ 適宜


【作り方】
①ベーコンは5mm角ぐらいに四角にきります。
②たまねぎとにんじんは粗みじんに切ります。
③オリーブオイルとバター大さじ1.5杯分をフライパンに入れ、火をつけるのと同時におろしにんにくを入れて香りを出します。
④いい香りがしてきたら、①のベーコン②の野菜を入れて中強火で炒めます。
⑤野菜がバターとなじんできたら(どうせ後から炊くので適当な時間で良いです)、旨み調味料少々と塩小さじ半分ぐらいで味をつけます。
⑥さらにさっと炒めたらお酒を加えて強火にし、ひと煮立ちさせてアルコールを飛ばします。
⑦⑥でできたものは火からおろして冷ましておきます。その間に、いつものようにお米を洗って炊飯器の準備をします。
⑧準備ができたら⑥と今まで使った残りの材料・調味料(バター大さじ半分、塩小さじ1杯、チキンスープの素、バジルリーフ)をお釜の中に入れて、あとは普通に炊くだけです。

炊き上がりは、わりと薄味にできるはずです。お好みでパルメザンチーズなどをかけて食べるとグッと地中海っぽくて美味しくなります。
今回はかなりシンプルな材料でやりましたが、シーフードと組合わせたりすると結構豪華なおもてなし料理になったりするかもしれません。とにかく簡単なので、次回は応用編にチャレンジしてみようかと思います。そのときは画像もアップするようにします。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベール次走

2009-01-18 06:38:11 | 殿堂馬
11日(日) の中京11R名鉄杯で6着になったヴァンベールの次走は、2/14京都 アルデバランステークス(4歳以上オープン/ハンデ/ダート1800m)を予定しているようです。(写真は名鉄杯パドック:公式HPより)

前走後の公式HPで田中清隆調教師は「オープンでもそこそこやれる」とコメントしています。まあ、今の力ではハンデと展開の助けを借りる事が好走の必須条件ですが、結構京都との相性も悪くないので、アルデバランSでもいつものように頑張ってほしいです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする