とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【マードラド】怪しい時の内田騎手頼み!?(^^;)

2025-02-07 05:15:56 | マードラド

 

美浦トレセン在厩のマードラドは6日朝、ウッドを併せ馬で追い切られています。

  • 25.02.06 内田博 美南W良 6F 83.5-68.1-53.8-39.7-13.2(6) 馬ナリ余力
    マリノフレイヤ(新馬)馬ナリの外0.1秒先行同入
  • 25.02.02 助 手 美南坂稍 1回 57.7-43.1-28.1-13.9 馬ナリ余力

◇鈴木慎調教師のコメント 「レース直後ほどではないものの、テンションは相変わらず高め。前走時の返し馬で暴走していたようにまだスイッチがオンしかない馬ですからね。内田博幸騎手によれば、『まだまだ課題は山積だが、前回よりは心身ともに成長を感じる。方向性は悪くない』とのこと。瞬発力ではなく持続性で勝負したほうが良さそうな馬ですよね。選択肢は東京最終週のダート1600mか2100m。現時点で頭が高く、オンオフが作れない走りであることを考えると前者、遺伝子検査の結果(中・長距離)や血統背景を考えれば後者かなと。どちらもベストフィットとは言えませんが、2月23日(日)東京2R 3歳未勝利(ダ2100m)にチャレンジしてみる方向で進めていきたいと思います」

-----

まず、最新の動画で走りを確認したところ、相変わらず頭が高く危うさをはらんでいる印象で、これで本当に大丈夫かなぁ…というのが偽らざる感想でした。鈴木慎先生も「テンションは相変わらず高め。まだスイッチがオンしかない馬」と仰っていますし、半信半疑というより『不安しかないに近い…』と言うのはさすがに言い過ぎでしょうか(^^;)

でも、そんな時でも心強いのは内田騎手の存在ですよねぇ…。

現状、マードラドに跨って併せ馬に付き合ってくれるだけでも感謝しかないわけですが、さらに「前回よりは心身ともに成長を感じる。方向性は悪くない」と前向きなコメントをしてくれるとは本当にありがたいですm(_ _)m

そんなこんなで目標は2/22、23の東京開催で変更なし。具体的なレースについては22日のダート1600mと23日のダート2100mを並べて検討した結果、気性面を含めた現状課題を考慮するより、本来、この馬が持持つべき適性(潜在能力?)を重視して、23日のダート2100m戦を本線に調整されることになりました。

レース選択については、いろいろ見解が分かれるところかもしれませんが、鈴木慎先生から細かく説明がありましたし、現状のマードラドであればどのレースを選んでも一長一短あるわけで…。

またもや内田騎手頼みになってしまうのは心苦しいところではありますが、まずはパドックを大人しく回ることから始まって、返し馬で暴走しないこと、ゲートをきちんと出ること、他馬に迷惑をかけず、騎手を不安にさせずに普通に回ってくること…といった一連の流れをしっかりこなして欲しいと思います。

 

【美浦トレセン在厩のマードラド:公式HP(2025/2/6更新)より】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ブルータス】しっかり立て... | TOP | 【ストラテージュ】牝馬が気... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | マードラド