7月14日(土)の今日は、『日本列島縦断歩く旅』その60の1日目で、函館駅発7:04のスーパー北斗に乗り、長万部駅で下車して少し離れた所にあるコンビニで食料と飲み物を調達し駅に戻りました。
4番線のプラットホームには2つの列車が止まっており、何も考えずに乗ったら東室蘭行きで、慌てて下車して小樽行きの列車に乗り変えました。1両編成の列車の中は人はまばらでしたがだんだんと増えて比羅夫駅のひとつ前のニセコ駅で満員御礼となり今回の旅のスタート地点の懐かしの比羅夫駅には10:46に到着しました。
残念ながら今日は曇り空で羊蹄山もニセコアンヌプリも雲の中でしたが、登るにつれて天気が良くなり、7合目を過ぎると青空が顔を出し素晴らしい雲海の眺めを楽しみながら登り、憧れの山の『蝦夷富士』羊蹄山1898mの山頂にはガスがかかる前の16:55に到着し『ふるさとの富士』279座目の山となりました。
にわかにガスがかかってきましたが、9合目の避難小屋に到着する頃には再びガスが晴れてまだ明るい18:20に無事に到着しホットしました。
避難小屋は50名位泊まっていて賑やかで、19時頃には素晴らしい雲海に沈む夕日を眺めることができました。
アップした写真は雲海の眺めが楽しめる羊蹄山山頂です。
4番線のプラットホームには2つの列車が止まっており、何も考えずに乗ったら東室蘭行きで、慌てて下車して小樽行きの列車に乗り変えました。1両編成の列車の中は人はまばらでしたがだんだんと増えて比羅夫駅のひとつ前のニセコ駅で満員御礼となり今回の旅のスタート地点の懐かしの比羅夫駅には10:46に到着しました。
残念ながら今日は曇り空で羊蹄山もニセコアンヌプリも雲の中でしたが、登るにつれて天気が良くなり、7合目を過ぎると青空が顔を出し素晴らしい雲海の眺めを楽しみながら登り、憧れの山の『蝦夷富士』羊蹄山1898mの山頂にはガスがかかる前の16:55に到着し『ふるさとの富士』279座目の山となりました。
にわかにガスがかかってきましたが、9合目の避難小屋に到着する頃には再びガスが晴れてまだ明るい18:20に無事に到着しホットしました。
避難小屋は50名位泊まっていて賑やかで、19時頃には素晴らしい雲海に沈む夕日を眺めることができました。
アップした写真は雲海の眺めが楽しめる羊蹄山山頂です。