東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

「日本縦断歩く旅」63 7日目芦別市南一条西~富良野市栄町

2009年05月08日 | モブログ
5月8日(金)「日本列島縦断歩く旅」その63 7日目の今日は、芦別市の北村旅館を5:58に出発し、なまこ山総合運動公園、上芦別神社、上芦別駅、金剛沢林道入口、野花南〒、野花南駅、滝里ダム、滝里記念公園、鳥ノ下駅、学田跨線橋、ふらの北の峰簡易〒、朝日ヶ丘、富良野神社、富良野駅に立ち寄りながら、富良野にほど近い民宿あきばまで万歩計で46キロ余りの道のりを歩き、18:29に歩きを終えました。
今日も天気が良くて午前中は半袖のTシャツ1枚で歩ける暖かさでしたが、午後からは風が強くなり、日が陰ると寒くなってきました。
朝の上芦別駅へと向かう道中の跨線橋が絶好の列車の撮影ポイントで、列車がやって来る時間を調べて見ると8:05に滝川行きがやって来るようで、45分待ち時間がありましたが、またとないチャンスだったので撮影することにして、一旦上芦別駅に行き時間調整をして跨線橋に舞い戻りました。
8:05になる前に富良野方面に行く列車が走ってきて、時刻を見間違えたのかと思ったら、8:05過ぎに滝川行きの列車がやって来て、2度も撮影を楽しむことが出来ました。最初の列車は上芦別駅には止まらない列車のようでした。
上芦別駅を過ぎてしばらく歩くと南側に「ふるさとの富士」らしい円錐形の山が姿を表し、近くに見えたので、登ってみようと、進路を南に取り、円錐形の山を目指して歩きましたが、いくら歩いても円錐形の山に近づけず、金剛沢林道入口まで行って断念して引き返しました。
寄り道をせずに歩けば芦別駅から10キロ地点の野花南駅へ到着したのは10:50ですっかり遅くなってしまいました。
日陰はないかと捜しながら歩き滝里ダムのダム湖の滝里ダムまで来ると滝里記念公園があり、ここの東屋で昼食タイムを取りました。鳥ノ下駅付近まで来ると風が強くなり日が陰ると寒くなってきました。
学田跨線橋からは、十勝岳の山々を背景に走る列車の撮影ポイントで、ほとんど待つことなく滝川行きの列車がやってきましたがタイミングが悪かったので、30分待って富良野方面行きの列車を撮影しました。
桜の花がまだ咲いていて歓迎してくれた朝日ヶ丘総合都市公園を訪れると、上のほうへ道が通じており、せっかくなので車道を登って朝日ヶ丘に到着しました。
下りは朝日ヶ丘八十八ヶ所コースを通って麓に下りました。
予定では18時頃宿に到着予定でしたが、遊び過ぎて到着出来そうになく、18時に到着した富良野神社で、宿に到着は18:30頃になることを連絡をし、1分の余裕で宿に到着しました。
今日の宿の民宿あきばは1泊2食5800円で、光明石を使った光明乃湯温泉に浸かり疲れを取り、家庭的な料理の夕食をご馳走になりました。
アップした写真は、上芦別駅付近の跨線橋より撮影した富良野岳の山々を背景に走る根室本線の列車です。
今日の万歩計65660歩
佐多岬より299日目