善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

四万温泉の旅・積善館の昼食

2014年07月28日 | 温泉

(この旅は2013年6月に四万温泉を旅した記録です)

積善館で二カ所のお風呂を楽しんだ後は昼食です。
「積善や」と書かれた場所は、正面玄関の左側の平屋の建物でした。

(積善やの看板)

この看板は玄関脇にあり、元禄風呂に入るだけの料金を払うか?食事もセットでいただくのかはお風呂に入る前に決めなければなりません。

建物は新しいという印象を受けました。
また、ゆっとりとしたテーブルの配置です。

(積善や内部)

仲居さんが頼んだ食事を本館の厨房から運んでくれました。

(月見そば 単品800円)


(山菜そば 単品800円)

久しぶりにおいしいそばをいただきました。

セット料金(お風呂と昼食のセット)はお得感がありました。

ひろさんの旅枕へリンク
Top→全国秘湯巡り→四万温泉2013