寒い日もありましたが、今年は春が早いようです。
一月末にジンチョウゲがもう開花寸前のようです。
木瓜に続いて春ハンターをやってみました。
近所のお宅では、数人の人がジンチョウゲを植えています。
このお宅は植え込みの中で樹高は40~50センチほどです。
(ジンチョウゲ1)

こちらのお宅は梅の木の陰ですが2.5メートルとジンチョウゲにしては高木です。
(ジンチョウゲ2)

さて、2月初旬のツボミの状況は?
(ジンチョウゲのツボミ1)

(ジンチョウゲのツボミ2)

(ジンチョウゲのツボミ3)

(ジンチョウゲのツボミ4)

しばらく寒い日が続いたあと、気温は低いけれど日差しが強く春を思わせるような気持ちの良い日に、回り道して見に行った例のジンチョウゲはついに開花しました。
(ジンチョウゲの開花1)

(ジンチョウゲの開花2)

ただ、一二輪では甘い芳香はまだまだのようでした。
一月末にジンチョウゲがもう開花寸前のようです。
木瓜に続いて春ハンターをやってみました。
近所のお宅では、数人の人がジンチョウゲを植えています。
このお宅は植え込みの中で樹高は40~50センチほどです。
(ジンチョウゲ1)

こちらのお宅は梅の木の陰ですが2.5メートルとジンチョウゲにしては高木です。
(ジンチョウゲ2)

さて、2月初旬のツボミの状況は?
(ジンチョウゲのツボミ1)

(ジンチョウゲのツボミ2)

(ジンチョウゲのツボミ3)

(ジンチョウゲのツボミ4)

しばらく寒い日が続いたあと、気温は低いけれど日差しが強く春を思わせるような気持ちの良い日に、回り道して見に行った例のジンチョウゲはついに開花しました。
(ジンチョウゲの開花1)

(ジンチョウゲの開花2)

ただ、一二輪では甘い芳香はまだまだのようでした。