ご近所さんが庭のフェンスを利用してひょうたん(瓢箪)を育てています。また、同じ場所にカボチャを植えカボチャのツルからもひょうたん型のカボチャを育てています。
ひょうたんの花
(ひょうたんの花1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/67830221bb82ade3d61e28acf1f3bde9.jpg)
(ひょうたんの花2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/015e52a95119aaeff9854848bebe60a1.jpg)
ひょうたんの花は早朝咲きます。陽が射すとしおれてしまいます。
ひょうたんの実は、当初上を向いていますが、重くなると下に垂れ、だんだん細長くなります。
(ひょうたんの実1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/25/ace7b68a559f81044c9df4e76a28159b.jpg)
(ひょうたんの実2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/9eae5c1a8f28e1bab722944fadf80478.jpg)
カボチャの花
(カボチャの花1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/da/0f0d42a4b3245cf83b38a5eb71bfedcf.jpg)
(カボチャの実1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/a1f3d1bd8a311536fe4b17b06bb6f55a.jpg)
カボチャの花も朝から咲いており、数日で下向きの垂れ下がります。
(カボチャの実2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3b/faeba655d845ae9629000f753a5a665a.jpg)
ひょうたんの花言葉
「平和」「繁栄」
だそうです
カボチャの花言葉
「広大」「広い心」「ささやかな幸せ」
だそうです
ひろさんの旅枕へ
ひょうたんの花
(ひょうたんの花1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/67830221bb82ade3d61e28acf1f3bde9.jpg)
(ひょうたんの花2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/015e52a95119aaeff9854848bebe60a1.jpg)
ひょうたんの花は早朝咲きます。陽が射すとしおれてしまいます。
ひょうたんの実は、当初上を向いていますが、重くなると下に垂れ、だんだん細長くなります。
(ひょうたんの実1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/25/ace7b68a559f81044c9df4e76a28159b.jpg)
(ひょうたんの実2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/9eae5c1a8f28e1bab722944fadf80478.jpg)
カボチャの花
(カボチャの花1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/da/0f0d42a4b3245cf83b38a5eb71bfedcf.jpg)
(カボチャの実1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/a1f3d1bd8a311536fe4b17b06bb6f55a.jpg)
カボチャの花も朝から咲いており、数日で下向きの垂れ下がります。
(カボチャの実2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3b/faeba655d845ae9629000f753a5a665a.jpg)
ひょうたんの花言葉
「平和」「繁栄」
だそうです
カボチャの花言葉
「広大」「広い心」「ささやかな幸せ」
だそうです
ひろさんの旅枕へ