善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

小安峡温泉と須川温泉・元湯共同浴場

2007年09月12日 | 温泉

小安峡温泉には2つの共同浴場があります。
また、他にとことん山露天風呂と皆瀬休養施設日帰り風呂という施設があります。

元湯共同浴場は元湯クラブという温泉旅館の路地を入ったところにあります。
どうも、この地区を元湯地区というらしいのです。
小安タクシーのオーナーはあまり入ることを勧めてくれませんでしたが、入ってみてシンプルな共同浴場だと思いました。

(元湯共同浴場)


(元湯共同浴場浴槽)

建物は大工さんの作業場のような仮設に近い建物で、浴室もコンクリート打ちはなしに、木製の浴槽を取り付けただけのものでしたが、豊富なお湯は掛け流されとても良い共同浴場だと思いました。

以下次号

日帰り温泉の詳細は下記からご覧下さい。
ひろさんの旅枕へリンク
Top →全国共同浴場→岩手県の共同浴場


最新の画像もっと見る

コメントを投稿