善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

上諏訪温泉の共同浴場・いきいき元気館

2007年08月18日 | 温泉

上諏訪温泉には多くの共同浴場があります。
いきいき元気館は大和温泉のすぐそばで、市営の施設です。
諏訪市の社会福祉センターで、建物の一角に入浴施設があります。

ボランティア活動の拠点でもあります。

(いきいき元気館)

施設はともかくすばらしいの一語です。
山形県の各市町村には一箇所ずつ日帰り温泉施設がありますがこれに勝るとも劣らないような内容です。

(いきいき元気館浴槽)

脱衣場もゴルフ場の浴場の脱衣室のような感じで設備が整っています。
浴室もかなりグレードが高い感じです。
お湯は単純硫黄泉でほのかな硫黄臭があり、肌がすべすべになります。

(いきいき元気館歩行浴槽)

男女浴室の間に、水着着用の温泉歩行施設があり、女性が2人で歩行運動をしながらダイエットの最中でした。

食堂は有りませんが、売店では飲み物やおやきなどを売っています。
諏訪市民は幸せですね。

入浴料金は¥300です。

ひろさんの旅枕へリンク
Top →全国共同浴場→長野県の共同浴場からどうぞ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿