おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

情報の量に溺れて騙されて踊らされる

2020年04月09日 | 日記
ケータイがなかった時代は
どうしてたんだろうと、もはや手にあるのが
当たり前の時代からすれば、素直に浮かぶ疑問だ

ケータイは進化し、スマホの時代となった

世界を震撼させている新型ウイルスの情報は
罵詈雑言と共に、毎日スマホの画面に押し寄せる

もし現代にスマホがなかったら

そう思うと、怖いと思う反面、無いほうが
良かったのかも知れないなって言う、
複雑な感情が湧き上がってくる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前のためを思って

2020年04月04日 | 日記
怒らない人ってのは、
心穏やかな人だけって事ではなく、
ある一線を越えると、
相手に興味が湧かなくなる人らしい

「お前の事を思って」

と、怒られる時によく聞くセリフ
これは良くなって欲しいと心配しているからこそ
怒ってしまうパターンだ

時には、自分の思い通りに動かないから
イライラして怒ることもあるだろう

どちらも、相手に興味があるからこそだ

「怒られなくなったら終わりだぞ」

「怒ってくれる人がいる事を感謝しないと」

怒られるのは嫌だが、無視されるのは
もっとも嫌なことだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする